2014年11月30日日曜日

クリーニング

昔はウールマークのものや、ドライ表示のものを洗濯するとき、

『縮まないかなあ』とか『風合いが変わらないかなあ』と心配していましたが、

洗剤が良くなったのでしょうか・・・

何を洗っても失敗したことがここ最近ありません。


きっと私の洗濯の腕があがったのではなく、

技術が向上したのでしょうね。


こうなるとクリーニング屋さんからどんどん足が遠のいている我が家です。


娘たちの制服ももちろん今時はウォッシャブル。

でも、これだけはさすがに何となく怖いので、襟は取り外して洗いますが、

セーラーとプリーツスカートはクリーニングに出しています。


クリーニング屋さんより、圧倒的にコインランドリーの方が

見かける数は多くなりましたしね。

私は、コインランドリーはほとんど利用したことがなく、

病院で使ったことがある程度。


だんだん世の中の動きについていけなくなってきている世代かも知れません。


秋もののセーターなどクローゼットから引っ張り出しながら・・・。

そんな秋の一日でした。

2014年11月29日土曜日

自立

ポストに入っていたチラシの中のひとこと。


人間関係を豊かに、そして深く築きたい人は、

甘えに気づき、自立への修練をかかさないこと。

失敗するとすぐ弁明したくなる人。

うまくいくと人からの賞賛を求めたい人。

これは全て甘えの姿。


人間関係で相手にイライラしたり、腹がたつのは、

多くは甘えから。


他人がどうあろうとも甘えずに、自分が責任を持ち、

対処する術をもつこと。


とにかく、自立すること。

そう書いてありました。



なるほど!

そのためには自立している人たちと交わること。

交わる人の人格に似たパーソナリティが

自分の中に日毎にに築き上げられていくようです。


勉強になった1日でした。




2014年11月28日金曜日

当たり

事務所の目の前にあるコンビニ。

昨日、買い物をしたらくじ引きをさせてもらえました。

今の季節にぴったり?の柚子胡椒味ポテチが当たり、

思わず事務所で自慢をした私ですが、

今日も月末振込で同じコンビニに寄ったところ、

またもや当ててしまいました!


今日は柚子グミでした。

柚子に縁があるようです。


当たりがそんなに多いのでしょうか。

私がくじ運がいいのでしょうか。

周りのお客さんでは当たっている人はいなかったように思います。


今年の運、使い切ったかな。

今年もあと一ヶ月。

あと、数回の運は残ってくれていると嬉しいな。


2014年11月27日木曜日

ほっとできる場所

自宅の良さ。


家が大きいことでもなく、

部屋がきれいなことでもなく、

何となく帰ってきてほっとできる場所があること。


1日にたとえ10分でも、自分らしさを取り戻す時間があれば、

人のストレス度は軽減されるそうです。


自分らしさ。

1人でいるのがが好きな人。

2人でいるのが好きな人。

わいわい大勢でいるのが好きな人。


みんな違うから、笑いあったり、イラッとしてみたり。

家族は社会の縮図。

その縮図の中でほっとできる場所があるなら、

社会の中でも上手に息抜きしながら

目まぐるしく変わる情勢に付き合っていくことは、

案外難しくないのかも知れませんね。










2014年11月26日水曜日

絵はがき

10日ほど前、三女が修学旅行から帰国しました。

現地残り1日となったバチカンから自分宛に送った葉書が

今日、自宅に届きました。


多分、多くの友人達は家族宛てにでも送っているのでしょうが、

我が家の娘は自分宛て。

武田家のDNAを感じます。


絵画や彫刻、建築を肉眼で見られたことの嬉しさ。

それに加え、これからの自分にこの経験をいかしていきたいこと。

時間を大切にしたいこと。

達筆な風景のデッサンも描かれていて、

何より本人が楽しんで過ごしていたことが分かり、

2年間旅行積み立てをした甲斐があったと、

ほっと安堵の母でした。


経験は可能性のつばさ。

つばさを羽ばたかせ、来年はどんな進路を選ぶのでしょうか。

成長した三女を感じた1日でした。










2014年11月25日火曜日

紅葉

冬の雨。

体が芯から冷える感じですね。

でも、冬本番の寒さはこんなものではないのでしょう。


腰から下を暖かくしたり、

重ね着で衣類の間に空気の層を作ることや、

生姜湯などぽかぽかなホットドリンクを飲んだり…


あれこれと、冬の寒さ対策も楽しみながら情報収集したいものですね。

紅葉もあちらこちらで見頃です。

遠くに行かなくても通勤の山道で結構紅葉も楽しめるものです。


忙しい毎日でも、自然を感じる心の余裕は

失いたくないものですね。


2014年11月24日月曜日

家電

家電の中で一番壊れて困るものは?


そんなアンケート記事を見つけました。

冷蔵庫と洗濯機がダントツでトップのようです。

両者ともなくてはならない必需品ですよね?


冷蔵庫がなければ、食品の鮮度を保つのも難しく、

保存期間も限られてしまい、

今、食べるものしか買えない状況に瞬時に陥ります。


また、洗濯機は、家族分の洗い物を全て手作業でするには、

限界があり、働く主婦も多い中、

選択に費やせる時間がないのが現実のようです。


昔の方々は、いろいろな工夫や知恵で、

冷蔵庫や洗濯機のない時代も毎日家事をこなされました。

私たち、現代人の「忙しい」はもしかしたら、

昔の「忙しい」とは比べ物にならないのかも知れませんね。




2014年11月23日日曜日

地震

先日の長野で起こった地震の被害状況が

だんだん明らかになってきました。

自然がふるう猛威はこうして、忘れた頃にやってきます。


ここ岐阜も、緊急の際に携帯電話から発信される警報が鳴りました。


家族の携帯から大きな音で一斉に鳴り出した警報に

一瞬ドキッとしましたが、

幸いな事に我が家では揺れを感じることはありませんでした。


外では、自治会からのスピーカーによるアナウンスも流れ、

その後、パトロールカーによるアナウンスもあり、

この地域の防災対策はしっかりされているように感じました。


いつ、どこで起こるか分からない災害に備え、

忘れないよう、いつも心に留めておくよう、

そう言われているような気がします。


長野新幹線やしなの鉄道も影響で運転を見合わせたそうです。

いつも長野へ行く際にお世話になる路線でもあり、

身近に感じずにはいられない…

出来事でした。




2014年11月22日土曜日

ため息

びっくりな出来事。


駅中のスーパーでレジに並んでいたところ、

お昼時もあってか、どのレジも長蛇。

やっと私の番!と思った途端…

レジの人が私たち?に向かって『ふう〜っ』と深いため息。

長女と並んでいたのですが、びっくりでした。


きっと、レジの人も疲れてはいるのでしょうが、

なんとなく後味の悪い体験でした。

きっと、その方も悪気はなかったのでしょうが…


どこで、だれが私のため息を聞いているかも知れません。

ため息はしないほうが良さそうですね。





2014年11月21日金曜日

洗濯

洗濯の仕分け。

案外と面倒ですね。


冬になると、ウールのものも着ますから、

我が家では、毎日3回ぐらいは洗濯機を回します。

最近は何でも洗濯機で洗える時代になりましたから、

クリーニング店の利用回数も減りました。

白物。

柄物。

ウールなどの衣料。


これでもか、という量の洗濯物と毎日格闘しますが、

全て洗い終え、かごの中身がすっきりなくなった、あの爽快感は

心のもやもやまで洗い流してもらえたような気分です。


週末は、寝具なども洗ってみたいと思います。

家事。

どうせこなすなら、楽しみながらこなしたいですね。


2014年11月20日木曜日

魅力

人を見る目。

私にその才能はありませんが、

人とお会いした時に、直感で感じる気持ちはあります。


やはり、素敵な人は、お会いした第一印象から、キラッと光る何かを

お持ちです。


それは、話し方や身なりでもなく、

『もう少し、話を聞きたいなあ』とか、

『もう少し、一緒にいたいなあ』とか。

こんな風に思わせる感情でしょうか。


その人自身が輝いていること。

それが一番、人を惹きつける力なのだと思います。




2014年11月19日水曜日

ひざ掛け

ひざ掛け。

この季節になると必需品ですね。

Gパンや綿パンなど年中同じボトムスを着るので、

足は寒いはずですよね。


足元はブーツを履いたり。

おしりはすっぽり隠れるトップスを着たりと工夫できますが、

その間の部分が寒いです。

事務所でもちょっとひざ掛けがあると暖かいです。


車の運転時にも必需品ですよね。


寒い季節。

皆さんも体調にはくれぐれも注意してください。


胃腸風邪、インフルエンザ。

流行ってきていますから。


2014年11月18日火曜日

朝の風景

冬っぽくなってきました。

朝、車のフロントガラスが真っ白になっています。

本格的な冬になると、ガラスは凍り、

毎朝、ぬるま湯で溶かしてから出勤、と一手間増えます。


大人は寒くなると体を丸め『寒い寒い』となりますが、

子どもは元気ですね。

近所の子どもたちは薄着で朝から元気に走り回っています。

あの元気、見習いたいものです。


インフルエンザ、胃腸風邪など。

流行っているようです。


皆さんもお気をつけくださいね。


2014年11月17日月曜日

流行り

寒くなると一気に風邪やインフルエンザが流行りますね。

薬局へ買い物に行くと、

ずらりと風邪薬が並んでいます。


薬は、風邪を引いてからは有効ですが、

本当は風邪を引かない身体づくりのための薬(サプリ?)のほうが

いいとも聞きます。


最近は、花粉症についても、予防薬の方が主流ですし、

体質改善を地道に行った方が、すべての病気から遠ざかるには

近道なのではないでしょうか。


でも。

手洗いとうがい。

これが基本ですね、やっぱり。




2014年11月16日日曜日

出先で

外食先でのひとこま。


外が見えるガラス張りの席で食事をしていたら・・・

救急車の音がしました。


見てみると、私達が食事をしているお店の前で停まり、

駐車場?と思ってみると、お店の中に入ってくる様子。


個室だったので、それ以上、お店の中で何が起こっているのかは

確認できませんでしたが、

お客さまもお店のスタッフも混乱ひとつなく、

その間にも普通どおり料理が提供されました。


こうして、イレギュラーなことが起こっても

普通どおりいつもどおりこなすって本当に素晴らしいと思います。


急患の方には速やかな対応を。

お客様にはできるだけいつもと変わらない提供とサービスを。


必要な時に必要な行動が出来る人。

多くはないのかも知れません。


そんな思いの一日でした。

2014年11月15日土曜日

向き合う

家族の健康。

誰もが願うことだと思います。

特に親が高齢になってきてからは、

特にそう思います。


話題もいつからか、孫の話から病気の話題が多くなった両親。

何とか、他のいろいろなことに視線をそらしたい気持ちもありますが、

なかなかそううまくはいきません。


ひとそれぞれ。

何かしら不安や悩みもあるでしょう。

自分だけじゃない、と思うだけでも

視点は変わってくるのではないでしょうか。


人生は生涯現役。

病気とも、不安や悩みとも、うまく付き合える心の柔軟さ。

欲しいですね。






2014年11月14日金曜日

寒っ

長野はやっぱり寒かった!


勉強会へご参加いただきました皆様は、

誰もがそう思われたのではないでしょうか。


日は照っているところは標高が高いせいもあるのか?

身体に光が当たるとポカポカしているのですが、

一旦影にはいると、冷んやりから冷え冷え…へ。

風が吹くと、突き刺すような感覚が肌に残ります。


来年の勉強会も長野で開催させていただけるようです。

2月が、一番緊張します。

雪が降らないといいですが…


新建新ハウジング、三浦社長のお話も今回が最後になりました。

今まで、多くのお話を聴かせていただきまして、ありがとうございました。

自分たちの旗。

掲げられるような行動をこれからも心掛けます。


2014年11月13日木曜日

長野初日です

住医学研究会勉強会に来ています。


今日は、午前は佐藤先生とお話させていただく機会に恵まれました。

いつもお忙しくされている佐藤先生にこれだけのお時間を割いて

いただけたことに感謝しています。


分かりやすく、分かりやすく。

ひもといて、ひもといて。

丁寧に、丁寧に。


教えていただきました。


佐藤先生。

貴重な時間をいただきましてありがとうございました。



2014年11月12日水曜日

長野

本年度最後の住医学研究会勉強会が

長野で開催されます。


お借りする生体エネルギー研究所の方へお聞きすると、

長野は寒くなってきたとか。


『暖かくしてお越しくださいね』とおっしゃっていただき、

心が暖かくなりました。



ご参加の皆様も、どうぞ暖かくしてお越し下さいませ。

一年の集大成となるようしっかり学んできたいと思います。


2014年11月11日火曜日

予定

予定通りにいかないこと。

予定通りにすすまないこと。


予定は約束ではないですから仕方ありませんね。

思い通りでないことに腹を立てる、責めるのではなく、

予定に余裕を持たせなかった自分に反省ですね。


最近。

一日一日が短く感じます。

時間に追われるより時間を追うイメージで頑張りたいと思います。






2014年11月10日月曜日

百足

久しぶりにぞくっとしました。


我が家に久々のムカデが出ました。

多分、15年前、引っ越してきて数日後に、

2階で…それはもう大きなムカデに遭遇したのですが、

それ以来、庭でみかける事はあっても、家の中にはいなかったのですが、

今朝、リビングのカーテンに張り付いていました。


長女が出掛ける際に気が付いたようで、

誰もいない家の中、頼る人もおらず、

一人で殺虫剤と戦ったようです。


夜、家に帰ると、カーテンに張り付いたままお陀仏になっていました。

百足と書いてムカデ。

100本はなさそうですが、グロテスクな風貌に声も出ませんでした。


まだ、家の中にいるかも知れませんね、相棒が…

しばらくくつろげないリビングです。



2014年11月9日日曜日

一◯入魂

手提げのかばんを買いました。

自宅に帰り、タグなどを取っていると

ポケットに一枚の札が…


【一針入魂】

と書かれていました。

感動!!

なんだか、作った方の思いが込められている気がしました。

【一◯入魂】


さて、皆さんは何の文字を入れますか?


2014年11月8日土曜日

願い

運転免許を取った長女。

取得してちょうど半月を過ぎた頃でしょうか。

一人で運転するようになりました。

…と言ってもまだ近所のバイト先程度ですが…


マイペースな性格なので、

隣に乗っていてもおっとり冷静にハンドルを握り、

安心ですが、問題は駐車場入れ。


自宅の駐車場入れはできるようになりましたが、

出先の駐車場入れがもう少し訓練が必要なようです。


車の運転をしない私の母も、先日、娘の運転で父の病院まで行き、

感慨深げでした。


父が退院できる日がきたら、

娘の運転で迎えに行けたら…と願います。

2014年11月7日金曜日

高菜

高菜。

福岡や熊本で栽培が盛んなせいか、

九州出身の我が家の食卓には、昔から高菜がありました。


高菜チャーハン、煮物、そのままおにぎりにと

現在でも大活躍ですが、

先日、スーパーで【高菜そぼろ】を見つけました!

甘辛く炊いてあり美味しく、瓶詰めのため、

ちょっとおかずが足りない時の一品に重宝しそうです。


現在では、どの地方の名産も苦労なくスーパーで購入できるように

なりましたね。


郷土の味は大切したいですが、

あまりメジャーになりすぎるのも少し淋しいような…


そんな気がします。




2014年11月6日木曜日

どんぐり

今年は、木の実が不作のようですね。


自宅の近隣でも公園でもどんぐりですら例年に比べ、

少ないなあ、と感じます。


山に住む野生の動物たちもこれからの冬の蓄え・・・

大変そうですね。


私たち人間は、お金で食材を買うことが出来ますが、

動物たちは、命をつなぐために、体を維持するために、

休むことなく、さぼることもなく、

えさを取り続けなければいけません。


その、命のもととなる栄養が十分にとれないことは

直接命にかかわるだけに深刻な問題だと思います。


でも動物は訴えることなく、静かに現実を受け入れるしかなく・・・


栄養が十分にとれない原因が、私たち人間の自然破壊であることも

間違いではなく、


この時期、こんな話題を耳にすると、

心が痛む今日この頃です。


自然と人と動物の共存。

大切なことだと思います。





2014年11月5日水曜日

ベスト

「いい生き方とは、ベストを尽くすこと」

ふっとテレビから流れて来た言葉が耳に入りました。


毎日、自分にベストを尽くしているか?

毎秒、自分にベストを尽くしているか?


そう聞かれているような気がしました。


意識して行動しなければ・・・と感じました。

2014年11月4日火曜日

豚汁

豚汁を作りました。


秋から冬にかけて、鍋いっぱいの汁物は心も身体も温まります。

大根、里芋、人参、ネギ、さつまいも、しいたけ、こんにゃく…

そして豚肉。


先日、子供たちを預かる施設の朝食で、

職員の方が、必ず毎朝、7品目の具が入ったお味噌汁を作っていることが

紹介されていました。


7品目を毎日って大変な事のようですが、

習慣にできたら、どんなにバランスがいい事でしょう。

なかなか、毎日とはいきませんが、5品目汁物。

挑戦してみたいと思いました。





2014年11月3日月曜日

病院

母を朝、病院へ車で送ることがあります。


診療開始は9時頃からかと思うのですが、

8時の段階でもうすでに何人かのおじいさん、おばあさんが

外に置かれたベンチで順番待ちしています。


病気だったり、体調不良だったりで何かと塞ぎ込みがちな方も、

同じような年代の方と和やかにお話をしているうちに、

気持ちもほぐれるのかも知れませんね。


仕事もあるので、病院へは朝、送るだけしかできませんが、

車に乗れない母は、コンビニでコーヒーを飲んで、

堤防沿いを歩き、のんびり帰宅しているようです。


同じ場所に住んでいても、

1日の過ごし方はひとそれぞれ。


母もいつの間にか小さくなりました。

いつまでも元気で、と願います。






2014年11月2日日曜日

休日は

三連休。

あれもこれもしたい、と思いながら…

いつも大した成果は残せず無情にも時は過ぎていきます。


この年齢になると、

やりたいこと、したいことは、出掛けることではなく、

家のことをしたい。

アウトドアよりインドア派ですね。


いつもより念入りに掃除したい。

整理整頓したい。


そんなシンプルなことが、こなせそうでこなせない。

何ででしょうか。


それは、私が家族間で利用されてる率が圧倒的に多いのが原因だと思います。


駅まで送って欲しい。

駅まで迎えに来て欲しい。

買い物へ連れていって欲しい。

病院へ送って欲しい。


田舎暮らしなので、

車の免許があるだけでこんなにも送迎のオファーがあるのです。

面倒だなあ、と思うときもありますが、

車の中の会話も私にとっては大事なコミュニケーションの時間。

笑いあえる話も、泣きそうになる話も、

車の中ですることもあります。


さて、残り1日はどんな日になることか。

楽しみに過ごしたいと思います。








2014年11月1日土曜日

新サービス

クリーニング店のサービスでびっくりするものがありました。

季節の変わり目。

今だとちょうど夏服をクリーニングに出す方も多いと思うのですが、

そんな季節外れの洋服を最長5ヶ月預かってくれる、という、

サービス。


クローゼットの中もすっきり。

洋服の管理状態も良い場所で保管してもらえるそうです。

1着800円程度だったでしょうか。

少し割高ですが、面白いサービスだなあ、と思います。


どんなサービスも多様化の時代です。

当たるか、外れるか、は別として、

アイデアを形にするって楽しいですね。