2015年9月30日水曜日

マナー

二日間の講習を終えました。


いざ、こうしていろいろな年代の方、職業の方とご一緒させていただくと、

『常識』の曖昧さを感じます。


1時間に10分程度の休憩はあるので、

やむを得ない場合以外は、途中で席を立ったり、

退席などは禁止されているのですが、

携帯電話が鳴る。

電話を掛けに一時退席する。

など数名の方がいらっしゃいました。


みなさん、そこを何とかしてやりくりして二日間出席しています。

事前の報告と連絡を関係者に伝えていたら、

そのようなマナー違反もないような気がするのですが…


大人がしっかりマナーを守れてこそ、

子ども達にもしっかりとしマナーを伝えられるのではないでしょうか。


公共の場での立ち振る舞い方。

私も気をつけたいと思います。




2015年9月29日火曜日

緊張

昨日のこおろぎ。

何とか家の中で捕まえました。

玄関から外へ出してあげると、嬉しそうに?振り返りながら?

庭の方へ歩いて?行きました。


今日と明日はある講習に参加させていただいています。

朝から夕方まで会場に缶詰めでの座学ですが、

普段と違う時間の使い方、時間の流れに、

時にはこういう経験もいいものです。


講師の方々のお話の進め方も勉強になります。

資料のまとめ方も、先生により随分違うものです。

学ぶ方の年齢や姿勢も様々。


明日はテストもあるそうです。

がんばります。







2015年9月28日月曜日

スーパームーン

またまたこおろぎが、家の中に入ってきました。

キッチンシンクの近くで一匹。

お風呂の近くで一匹。


水場を好むのでしょうね、きっと。

お風呂場で鳴くこおろぎは、エコーがかかってとても美声です。

でも、人が近づくと途端に鳴き声が止んでしまい、

見つけるのも大変です。


しばらくは家の中でこおろぎとかくれんぼ?です。

早く見つけてあげないと弱ってしまいそうで、

命を賭けた捜索を続けたいと思います。


スーパームーン。

明るい夜です。

2015年9月27日日曜日

忘れ物

庭のデッキの手すりに、

夏の初めにさなぎを発見しました。


雨や風をしのげるよう、うまい場所に作るものだなあ…と感心し、

最初の頃は、庭に出るたびに楽しみにしていたのですが、

そう言えば…いつの間にかうっかり忘れてしまい、

先日、気がついて見てみたら…


旅立った後でした!

今はもう秋…そりゃそうですよね?


羽化に立ち会えず残念でしたが、立派な蝶々だったことを願って。



2015年9月26日土曜日

珈琲

朝、一杯のコーヒーを飲むと、

身体が芯から目覚める気がします。


基本、夏でも暖かいコーヒーを飲みますが、

今年の夏は、あまりにも暑くて、

アイスコーヒーも良く飲みました。


一日に身体に良いとされるコーヒーは5杯くらいまで、と

言われています。

やっぱりそれくらい飲んでしまいますね…


夜寝る前に飲んでも、睡眠に全く影響しないので、

これからの季節は、布団に入る前に最後にもう一杯。

ってのもありです。


夜が長くなってきました。

一日が長く感じられる季節、

今年はどんな風に楽しみましょうか。


2015年9月25日金曜日

レスポンス

反応、応答、返信、返答、回答。

ある信号や問いかけが行われてから、

返事を返すまでの経過時間を表すレスポンス。


このレスポンス、最も大切にしなければならないことの

ひとつだと思います。


仕事上でも家族間でも、報告、連絡、相談に要する時間は

迅速なのが一番いいと思います。


誰でも平等に決められた時間を生きている中で、

いかにその時間を有効に使いこなすかと考えると、

熟考する必要がある答え以外は、なるべく早くシンプルに、

相手に伝えるのが思いやりだと感じます。


心掛けたいことのひとつです。



2015年9月24日木曜日

明日は

毎月25日の早朝清掃。


明日はお天気が心配ですが、

こうして何年も続けていると、

「やらない理由を作らない」という、当初聞いた言葉の大切さを

改めて感じます。


継続する事。

繰り返す事。


案外できそうでできないことですが、

できる限り続けていきたいと思います。


さて。

早寝をして明日に備えたいと思います。





2015年9月23日水曜日

明日へ

連休が終わりました。


何をした訳でもありませんが、

いろいろと考え事をしなければ…と思っていたことを

少しは自分と向き合って考える事が出来たような出来なかったような。

あと延ばししてもしわ寄せは自分に来ますからね。


仕事の事。

家庭の事。

どちらも大切に。


明日からも頑張ります。





2015年9月22日火曜日

昔は

ハロウィンの飾りを1年ぶりにクローゼットから出しました。

子ども達も大きくなり、昔ほど大げさにはしませんが、

かぼちゃの置物や、ちょとした飾りがひとつふたつあるだけで、

結構楽しめますね。


店頭にもハロウィンのお菓子が並び始めました。

つい、可愛いものがあると買ってしまいます。


私が小さい頃は、ハロウィンとイースターはなかったような

気がします…


クリスマスはかろうじてありましたが、

プレゼントはケーキだけだったような…


昔に比べ祝日も多くなり、今の子どもは得だなあ、と思う反面、

現代ならではの悩み問題もきっと多いのでしょう。


違う年代だから、分かり合えることも分かり合えないこともあり、

教えることもできれば、教わることもできる。


それが家族のいい所かも使れませんね。




2015年9月21日月曜日

誘惑

秋晴れが続きます。

普段出来ない掃除をするにはもってこいなのですが、

家にはたくさんの誘惑がありますね。


テレビだったり、雑誌だったり、

音楽だったり、DVDだったり。


久しぶりに三女が家にいたのですが、

ベッドが誘惑の一つなようで、

ベッドがあるとつい横になり、勉強が出来ない!と

反省していました。


明日は、どこか勉強できる所へでかけようかなあ…とか

言っていました。


どこへ行ってもきっと人はわんかさいるのでしょうね。

誘惑に負けず自分を律するって本当に難しいです。


2015年9月20日日曜日

気持ちもすっきり

金魚の水槽を掃除しました。

金魚も性格があるのですね。

活動的な二匹と、

おっとり型の二匹。


4匹を同じ水槽でも飼育すると、

おっとりさんがストレスを感じるようです。

別々の水槽で飼っているので掃除も2倍手間が掛かりますが、

それぞれストレスなく過ごして長生きしてもらいたいので、

お世話、頑張っています。


どんな小さな生き物も、

感情まではなくても感覚はあります。

もう10年近くは一緒に住んでいると立派な家族の一員です。

これからも大切に育てていこうと思います。


さて。

明日はどこを掃除しましょうか。



2015年9月19日土曜日

ドライブスルー

ドライブスルー。

ファストフードは定番ですが、

クリーニング屋さんもありますね。

本屋さん、郵便局などもあるようです。


びっくりしたのは葬儀屋さん?

以前、何かの記事で読んだ気がします。

葬儀屋さんって…

どんな仕組みなんでしょうね。


秋晴れの1日。

布団を干したり、シーツを洗ったり、掃除機を掛けたり、

お風呂やシンクを磨いたり。


そんな日は、食事の支度はお休みしてドライブスルーで

気軽に済ませるのもいいものですね。


出掛けるより、家にいる方が気持ちが休まります。

明日も普段できない掃除かな。

金魚の水槽でも掃除したいなあと考えています。



2015年9月18日金曜日

疑問

国会が大変な事になっています。

どうしたらいいのか?

複雑ですが、

この決め方はやっぱりどうかな?と思います。


会議ってこういいものじないでしょう?と

思わず感じてしまいました。


私たちも月に一度会議がありますが、

報告の場ではなく、

連絡の場ではなく、

審議の場、相談の場、提案の場でなければと意識します。


このような映像が世界に流れ、

各国の皆さんは日本にどんな印象を持たれたでしょうか。


政治と民意がまた少し離れてしまったような気がする

出来事でした。







2015年9月17日木曜日

こおろぎ

事務所に蚊がいたようです。

顔を刺されました…

オリベックスクリームを塗るとかゆみも収まりました。

かゆみ止めはヒリヒリしたり、匂いがしたり

目の周りだと刺激も強いですから。

虫刺されにオリベックスクリームは私の必需品です。


昨日、自宅に戻ると、こおろぎの鳴き声がしました。

エコーがかかってまるでCDでも聞いているかのような感じです。

お風呂場を覗くと、小さなこおろぎが一生懸命鳴いていました。

思わず優しく手でつかんで、

玄関から外に出すと、振り向きもせず?庭の草木に入っていきました。

今頃、仲間と鳴きあっているかなあ…


秋もあっという間。

思う存分秋の夜長を虫たちの鳴き声で楽しみたいと思います。




2015年9月16日水曜日

長野二日目

長野出張の二日目。

恒例の生産者方の展示販売が盛大に行われました。


野菜、果物、乳製品、卵、お米、パン、おまんじゅう…

こんなにも生体エネルギーに関わる商品があることに驚きます。

生産者さんがそれぞれのブースにいらっしゃるので、

顔を拝見しながら購入できることに、

大きな安心感をいただけます。


体に良いものを消費者の皆さんに自信を持ってお届けしたい!


その思いがひしひしと伝わります。


一人でも多くの方に、こんな素晴らしい商品があることを知ってもらう。

私たちの住宅づくりは「住」

食べるものは「食」

身の回りものは「衣」


衣食住。

全て生体エネルギーの技術で満たすことは可能だということを

改めて教えていただきました。







2015年9月15日火曜日

長野講演会

長野へ来ています。

生体エネルギーの講演会と展示会への参加です。

今回は参加者も多く、

いつもの会場は、テーブルを片付けて椅子のみのレイアウトでしたが、

人でいっぱいとなっていました。

1階の会場もサテライトで使われていたようです。


以前に比べ、若い方の参加も多くなっているような気がします。

佐藤先生の言葉をメモに取ろうと下を向いているより、

実際の実験結果を見て感じることの方が大切なように感じます。


夕方5時を過ぎるとさすがに肌寒くなってきました。

今日の続きは明日、また見られるそうです。


楽しみです。


2015年9月14日月曜日

虫の声

朝。

窓を開けると鳥のさえずり。

夜。

窓を開けると虫の鳴き声。


自然の音に秋を感じます。


子ども達に「虫の声聞こえる?」と聞くと、

「洗濯機の音しか聞こえないよ?」とびっくりな回答。

夜にも洗濯機を回す我が家ですが、

洗濯機の音と虫の声とほぼ半々で私の耳には聞こえるのですが、

若い人には虫の声があまり聞き取れないようです。


年齢によって、聞き取れる音と聞き取れない音があると、

聞いたことあります。


なんだかショックです…


2015年9月13日日曜日

家造り

住宅に関するテレビ番組を偶然観ました。

30年のローンを組んで念願のマイホームを建てるのに、

肝心の住宅は20〜25年でダメになってしまう…


それは負の財産ではないかと言われていました。


将来家族に残せる家を建てるのか、

残せる資産と考えて家を建てるのかで、

ずいぶん家造りは変わってくると言われていました。


戦前と戦後では家に対する意識、常識が変わってしまったとも言われる、

現代の家造り。


世界の住宅に引けをとならい、胸を張れる本当に良い家造り。

そんな家造りが今、求められています。





2015年9月12日土曜日

嬉しい小さなニュース

地元岐阜っていいな、と思うニュースがありました。

26年度の犬殺処分が0だったそうです。


人間の勝手な理由で命を奪われる小さな命がなかったことは

嬉しい反面、

猫のことは書かれていなかったので、

きっと猫の処分はあったのでしょう。

そう思うと悲しくてたまりませんが、

少しでも人の意識がこれからも変わればと願います。


秋には、このような施設の方と市民の交流会を通じて

命について考える機会もあるようです。


一歩でも、人と動物が暮らしやすい岐阜市になれば、と

心から願います。






2015年9月11日金曜日

感じる秋

山菜おこわ。

栗おこわ。

スーパーのお惣菜コーナーもすっかり秋になりました。

山ばかりの岐阜ならではの味覚です。


岐阜のおみやげ…と思い浮かべても、

やっぱり山系のものが多いでしょうか。

でも、地元の名産や銘菓って案外思い浮かばないものですね。


おみやげを県外の方に渡す際も、

何がいいのか迷いますね。


秋はやっぱり栗きんとんでしょうか。

それ以外の季節は、定番ですがやっぱり鮎菓子が有力です。


風が涼しく吹くようになりました。

すぐ寒くなるのでしょうが、しばらくの秋を楽しみたいと思います。







2015年9月10日木曜日

命を守る行動

テレビから流れる映像。

関東の水害に胸が痛みます。


ここで私ができることはありませんが、

一人でも多くの方が安心して夜を越して欲しいと思います。

ヘリコプターで救助される人と一緒に、

ペットの犬も救助されていました。

心が痛むニュースの中、少し心が和む瞬間です。


これからは東北の大雨が心配ですね。


最大級の警戒。

命を守るための行動。

いつ、自分のまわりに起こっても冷静に判断できるよう

心がけたいです。


2015年9月9日水曜日

台風去り

台風一過。

岐阜は大きな被害なく過ぎてくれました。

関東の方が心配ですね。


学生と社会人の《台風》の捉え方の違い、と

テレビで放映されていました。

学生は…台風来て!学校休みになって!!

社会人は…台風来ないで!今日〆切の仕事があるから!!


その通りですね。

青空をしばらくみていないような気がします。

運動会シーズン。

延期や中止の学校も多いのではないでしょうか。


すっきり。

青空が恋しいです。



2015年9月8日火曜日

台風

台風が近づいています。

台風のシーズンは9月なのですね。

夏にも大きな台風がいくつか通り過ぎていたので、

台風=夏のようなイメージもありますが、

これからの季節、注意が必要です。


しばらく青空をみていないような気がします。

家の中もジメジメと、

洗濯物もすっきり干せない日が続いていますが、

大きな被害なく台風が通り過ぎてくれるよう、

明日はしっかり台風に備えたいと思います。




2015年9月7日月曜日

広島

広島でした。


今月の技術委員会が行われました。

いつもは皆さんに岐阜へお集まりいただくことが多いのですが、

改めて自分が出掛けてみて気づくこと、あります。


時間通りに始めること。

時間通りに終わること。

当たり前のようですが、

集団になると難しい時もあります。


でも、集団だからこそ、一人一人が気をつけて行動することで、

気持ち良く物事も進んでいくような気がします。


懇親会では、Pachi※Pachiさんの美味しい料理をいただくことが

できました。

心のこもった料理をいつも提供してくださるシェフ。

仕事に対する厳しさ。

お客様に対する感謝の心。

いつも、お会いするたびに仕事への姿勢を学ばせていただいています。


いつもと違うスタイルでの技術委員会。

多くの学びをいただきました。

ご参加いただきましたみなさま。

ありがとうございました。

また、来月もよろしくお願い致します。










2015年9月6日日曜日

生活感

雨の1日。

ずっと前から気になっていた我が家の掃除。

気温も上がらず、雨だと洗濯も制限されるので、

こんな日は絶好の掃除日和!と取り掛かったのですが…


これがなかなか手強くて。

リビングに放置されている娘たちの教科書や雑誌など。

何をどこから片付けていいのか分からず、

下手に移動して分からなくなるのも嫌で、

結局、どの部屋もまあるく掃除をしただけに終わりました。


思えば。

こんな家に住みたい。

こんなインテリアにしたい。

夢多く建てた我が家ですが実際は…


でもこの生活感溢れる空間がほっとできる場所なのかもしれませんね。


明日は、広島へ出張です。

天気の回復を願います。


2015年9月5日土曜日

電球

電球の種類ってたくさんあって、

いざ、電球が切れると買い替えにいつも困ります。


全く同じものを見つければいいのですが、

LEDに変える場合、規格も変わるので、

◯◯W相応って表示を見ながら、

同じ口径のもの、同じ形状のもの、

電球色、白昼色…など確認しながら選んでいると、

予想外の時間を使うものです。


LEDの寿命を見ていると、

次、交換する時、私の命はあるのかな?とか、

ふと考えてしまいました。


人の命は電球交換のようにはいきませんから、

与えられた寿命を精一杯、明るく周りを照らす光になれたら、と

思います。





2015年9月4日金曜日

国税調査

今年は国勢調査なのですね。

事務所にも地域の担当の方がいらっしゃいました。

建物内に居住する人はいないので、対象外でしたが、

一軒一軒の建物を確認される作業って本当に大変です。


年配の女性の方が来られたのですが、

今回で3回目の調査員を引き受けられたとのことで、

70歳を超え、お元気に活動される姿に

私も元気をいただきました。


私も5年前、自治会の担当となり、

80軒くらいでしょうか…国勢調査員として地域のお宅を訪問しました。

当時のことをふと思い出し、

せめて感謝を込めた対応をしよう、と心掛けたつもりです。


自宅にも、近々用紙が回ってくるのでしょうね。




2015年9月3日木曜日

うんざりな雨

そういえば…

毎年、農園で働く友人から桃をもらえるのですが、

今年はもらえなかったなあ…と思っていたら、

今年は日照不足で規格内の商品が収穫できなかったようです。


これだけ雨が続くと、農作物への影響も拡大しそうですね。

野菜や果物の価格があがらなければいいですが。


朝晩のスープも美味しい季節となりました。

夏におみやげでいただいた冷凍のしじみ。

しじみ汁もいいですね。

さんまの季節も到来です。


やっぱり日本の食卓の味はいいですね。


2015年9月2日水曜日

淡々

淡々と。

日常生活では、あまりいい意味でもないのかも知れませんが、

仕事において淡々とは必要な行動だと思います。


淡々の反対は、振り回される?でしょうか。

仕事の内容や、まわりの環境に振り回されることもあります。

楽しい、嬉しいなどの気持ちに振り回されるのは

仕事も順調に行くのでしょうが、

辛い、大変…と思った気持ちに振り回されては、

できる仕事も効率は悪いと思います。


だったら、いっそ、仕事は仕事。

毎日、平常通りこなしたほうがいいと思います。

でもその毎日は、精一杯働くことはもちろん条件です。

毎日、自分のできることを100%出し切って。


そう思います。




2015年9月1日火曜日

傘 傘

 雨が続き、無垢のドアの閉まりが悪くなりました。

クセ毛の髪もまとまらず…


家に帰ると傘が5本、濡れていました。

娘は3人なのに…

朝、出かけるときは傘を差し。

帰りは雨が止んでいて学校に傘を忘れ。

これが2日続くと2本×2人の仕業で4本に。

もう一本はかろうじてちゃんと忘れずに持って帰ってきた1人でしょうか。


多分、こんなことなんだろうと思います。

玄関に所狭しと傘を広げ、

夜の間にうまく乾いてくれるといいです。


ピンク。黄色。水玉。透明。

傘の花が色とりどりです。