2012年12月31日月曜日

未来を変える

またまたテレビを見てしまいました。


『この格言はこの時に生まれた』みたいな番組があり、

誰の?どんな言葉?と期待していると・・・


『未来はこれから変えることができる』 by ドラえもん


ドラえもんが生まれた時代は22世紀らしいです。

未来からきた人にそう言われると心強いですね。


今、この瞬間から変わり続けることで

未来の自分を変えていくんですね。


以前、『ぼくの生まれた日』という話をテレビで見ました。

勉強をしなさい!しなさい!と両親にこっぴどく叱られ

自分はこの家の子供じゃないと言いだすのび太に、

「それならタイムマシンで生まれた日に行ってみる?」とドラえもん。

過去へ行き、のび太の誕生を大喜びする両親を見て

自分の誕生を喜び、自分の将来を期待してくれてた事を知る話だったと思います。


号泣した記憶を思い出しました。


当たり前になっていて忘れかけていた両親への感謝。

未来を変えるヒント。

一年の終わりにドラえもんに大切なことを教えてもらいました。


それでは皆さま。

良いお年をお迎えください。

今年一年ありがとうございました。








2012年12月30日日曜日

目標

テレビ番組がすっかり年末年始特番になりましたね。


普段あまりテレビをみない分、

ここ1日、2日で流行りの出来事や、芸能人の名前を

まとめて覚えたような気がします。

掃除をしながらテレビの前を通るとつい見入ってしまい・・・

誘惑の中、大掃除が終了しました。


心まですっきり。

年賀状もOK。

明日はいよいよお正月の支度。

買い物リストをメモに書き出し、メモを忘れてスーパーへ、というのが

毎年のお約束事ですが、

明日はしっかりばっちり一年を締めくくりたいと思います。


毎日、一週間、一か月、半年、一年、三年・・・

来年はいろいろなスパンの目標や目的を持って

行動したいと思います。






2012年12月29日土曜日

断捨離

自宅の大掃除。

明日までに終わるか心配です。


どこか一か所気になるところがあると、

そこで手がとまったり、

引き出しの整理をしていたつもりが、

おおがかりな衣類の整理へ発展したり。


気まぐれな性格のため、

開始と終了時の目的が大きくずれることも多いです。


断捨離。

ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」

という考え方を応用して、

人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、

モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。

単なる片づけとは一線を引くと言われています。


断=入ってくる要らない物を断つ

捨=家にずっとある要らない物を捨てる

離=物への執着から離れる


心がけて明日も掃除します。

2012年12月28日金曜日

仕事納め

仕事納めでした。


多くの方から年末のご挨拶メールをいただきました。

返信をしながら今年一年の振り返りをしつつ。


一年は本当に早いですね。

毎年一年一年が早く感じるのは分母が大きくなるからと

聞いたことがあります。


たとえば、17歳の子どもの一年は1/17。

私なんか1/44です。

そのうち、瞬きしている間に1年って感じです。


一年の計は元旦にあり。

良い年納めと良い元旦を迎えたいと思います。


お正月飾りは、

29日は数字(9=苦しむ)が悪く、

31日は一日飾りと言われあまり縁起が良くないようです。


30日しかないってことですね。

大掃除とお正月の準備、頑張ります。



2012年12月27日木曜日

仕事がらご縁をいただき、

岐阜のお花屋さんとメールのやり取りをさせていただいています。


アレンジメントのお花の画像をメールでいただくのですが、

お花の種類も、色も本当にたくさんあり、

毎回同じものがありません。


花の所以や花言葉も教えてもらうのですが、

贈る人、贈られる人の気持ちを想像すると、

贈られる本人じゃない私までもドキドキワクワクしているときがあります。


先日、風水のBIBI先生から教えていただいたのですが、

私には白いお花が幸せを運んできてくれるそうです。

他の方も、緑の花、赤い花・・・など

いろんなお花の色をアドバイスしていただけました。


東京からの帰路の品川駅で、

自然とお花屋さんの前で足が止まり、

自分の色の花をうっとり見つめた私たちでした。


葉牡丹のアレンジメントなど、

店頭のお花もすっかりお正月っぽくなってきました。

そろそろお正月の準備も始めなきゃ・・・です。







2012年12月26日水曜日

東京

風水の勉強で東京でした。


クリスマス、

一年間お世話になった方と一緒に同じ時間を過ごすことが出来、

とても良い一年の締めくくりが出来たような気がしました。


皆さんにゆっくりご挨拶をしたかったのですが、

完治していなかった風邪がぶり返したようで、

あまり皆さんに近づけず残念でした。


心配してくださった皆さんより、

風邪薬、ビタミン剤をいただいたり、

呼吸が楽になるようアロマを塗っていただいたり、

お昼ご飯まで買ってきてもらったり。


ありがとうございました。

帰宅し熱を測ったらびっくりするくらいの高熱でした。

仕事だと気合が入っているので案外体が動くものですね。


仕事おさめまであと数日。

がんばりたいと思います。



2012年12月25日火曜日

早朝掃除

毎月恒例の早朝掃除でした。


冬の6時はまだまだ真っ暗です。

時々通る車のヘッドライトでごみを見つけながら掃除をはじめ、

たばこの吸い殻、空き缶、ペットボトル・・・

今回もいろいろなごみが集まりました。


手はかじかみ久しぶりにキーンという感覚。

小学校の頃とか、

こんな風に寒さで痛いということ、良くありました。


用務員のおばさんが熱いお湯をバケツに用意してくれ、

みんなで手を突っ込んで温めたこと思い出しました。


来月は、分厚い手袋を準備したいと思いました。

2012年12月24日月曜日

クリスマス

三連休の最後はクリスマスイブでした。

皆さんはどう過ごされましたか?


私は、毎年恒例ですが、

クリスマスのパンを作りました。


シュトーレンという、

ドライフルーツやアーモンドを生地に練りこみ焼き上げるもので、

ラム酒の香りがパンに広がり大好きなパンの一つです。


もう一つは、パネトーネ。

赤と緑のドレンチェリーを入れて焼き上げますが、

これもクリスマスカラーで見た目にも楽しめます。


いつも量産し、友人やご近所さんに配るのですが、

毎年楽しみにしてもらえるので

辞めるに辞められない我が家の伝統行事?となりつつあります。


そして、

毎年この時期から食べ過ぎになる傾向があるので・・・

気を付けたいと思っています。

2012年12月23日日曜日

掃除

少しずつ大掃除始めました。


最近は便利なグッズがたくさんありますね。

キッチンのファンも油取りの不織布フィルターがあるので

油汚れがほとんどなくとても楽です。


シンクまわりも泡がじゅわ~っと出て来てしばらく放置、という

お助けグッズに力を借りて何とかすっきりさっぱり。


キッチンとダイニングにある金魚の水槽。

金魚と同居している鯉は更に大きくなり、

まわりの金魚も居心地悪そうですが、

せめてもと心を込めてせっせと掃除をしていたら・・・。


金魚ってなれるんですね。

水槽に手を入れてゴシゴシしていると

手に寄ってくるんですね。


以前、ドクターフィッシュという魚がいるプールに入り

体中の垢?汚れ?を吸い取ってもらったことがあります。

そんな感じでした。


仕上げは、生体エネルギー浄水ポットの水を

水槽に足して掃除完了。


と、ここで夕方になってしまい・・・大掃除一日目は終了。


少しすっきり、でした。



2012年12月22日土曜日

対価

クリスマスやお正月用品が店頭に並び始めましたね。


お仕えものがあり、老舗の果物店へ寄ったのですが、

いちごやメロンはびっくりするくらいの価格。

超高級りんごや干し柿、

見たこともない輸入フルーツもありました。

そしてお客さんが次から次へと。


お客さんと店主の話を聞いていると、

『味に間違いがないもの贈りたいから』

『ここは高いけど味はお墨付きだから』

『果物はここって決めてるから』

と絶大な評価。


本当に良いものって、味はもちろん、

少々高い値段も相応と思えるんですね。

納得し、メロンを買いました。(もちろん贈答です)

ちょうどお正月に食べごろだそうです。


対価。

与えるものに対していただける受け取るもの。

安さだけで走ってしまうのも考えものかも知れません。








2012年12月21日金曜日

健康診断

年末が近づき、仕事を少しずつ整理しながら

健康診断を予約しました。


1年に一度会社から受けさせていただけるのですが、

毎年必ず受診するようにしています。


いろんな症状を発見されたり、

ちょっとした数値の異常を指摘されたり、

毎年健康そのものではありませんが、

特に深刻な治療を要するものはなく

健康な体に感謝です。


『最近のお医者さんは、

どんな小さな病気でも見つけて検査したがる人が多いよ。

それくらいの数値なら心配しなくていいよ。』

そう教えてくださるかたもいて、へえ~っ、そうなんだと。


だから、

1年に一度くらいはしっかり健康診断を受けたいものですね。

2012年12月20日木曜日

曼荼羅

ジェイコブス彰子さんの曼荼羅。


以前、澤田塾ホームページの中でもご紹介させていただきましたが

まだまだお問い合わせを多くいただきます。

今日もお問い合わせをいただきました。


ジェイコブス彰子さんとは、

先日、名古屋でお会いする機会があり

少しお話させていただいたのですが、

とても魅力的なかたでついついお話に引き込まれてしまいました。


生体エネルギー、0宣言、風水、そして曼荼羅・・・

ブログの中でもいろいろな情報を発信させていただいていますが、

多くの方に興味を持っていただきお問い合わせをいただくこと、

一方通行でないことを嬉しく思います。


来年も新しいことが始まります。

またご紹介させていただきますね。






2012年12月19日水曜日

仙台澤田塾

今年最後の澤田塾が仙台で開催されました。


東北を中心に、

60人を超える工務店の社長様、社員様にご参加いただきました。


今年から始まった澤田塾ですが、

最初は、社長様のみ参加される方が多かったのですが、

同じ場所で一緒に学ぶことの大切さから、

今は社員さんも一緒に参加するようになり

かなりの大所帯になってきました。


来年度の澤田塾の日程ももちろん1年分スケジューリングされています。

1月は博多、岐阜から始まります。


澤田塾で学んだことを必ず今日から生かしていく。

強い思いを持って今年の締めくくりと来年につなげていきたいなあと

思います。

2012年12月18日火曜日

炊き出し

東北を復興を支える会』で年内最終の炊き出しを行わせていただきました。


今回も住環境想造研究会、住まいネットさん、グリーンライフグループさんからも

多くの方がこの炊き出しに参加いただいています。


ひとりでなくみんなで同じ方向を向く。

ひとりのちからより大きな力を注ぐ。

ひとりのちからより大きな結果を生む。


良い住宅を愛しみ造り続けるように、

良い行動も続けていきたいと思っています。


明日仙台では東北地区年内最後の澤田塾が開催されます。

みんなで正しい方向を向き、

ひとりも置いていくことなく前進する。


良い一年の締めくくりにしたいと思います。




2012年12月17日月曜日

出会い

ご縁をいただき、

さとううさぶろうさんとお会いすることが出来ました。


前回、参加させていただいた101の会の時も感じましたが、

最近『お会いしてみたいなあ』、『会いたいなあ』と思う願いが

通じるかのようにいろいろな方との出会いをいただきます。


皆さんにお会いして感じることは、

どの方にも自分の心の中をまるごと見抜かれているのではないかと

思うほど、相手のことを理解する力を持っていらっしゃること。


自分が、自分がで始まる出会いでなく、

相手のことを瞬時に理解し、緊張を解いてくださる。


ひとつも無駄な出会いはないはず。

これからの出会いも大切にしていきたいと思いました。



2012年12月16日日曜日

選挙

選挙です。

いつも政党とか、トップとか。

そこばかりの争いや言い合いになっていて、

いろんなことが進みませんね。


そんな状況に慣れてしまっても、あきらめてしまってもいけないと思いながら

政治に期待を持たないようになってしまいました。


もっと私たちの生活に目を向けていただき、

私たちの声を聴いて欲しいなあと思います。


こんな時、

『自分だったらこうしてほしい』

『自分だったらこうだと嬉しい』

『自分だったらこうだと助かる』

政治家の方たちにもこう思っていただきたいです。

2012年12月15日土曜日

宇都宮 生体エネルギー体験会

グリーンライフ北関東様の生体セミナーへ向かっています。


一週間前の週末は大雪で大変でしたが、

今朝は雨と道路の隅に残雪が少しある程度でほっとしています。


名古屋で新幹線待ち。

日の出前にも関わらず、ずいぶん人が多いなと思います。

師走も半ば。

帰省には少し早いですが、少しづつ人の移動も始まっているのでしょうか。

帰省先はやっぱりほっとしますよね。

帰るふるさとがあるって素敵なことだと思います。


そんなこと思いながら、

もうすぐ東京→宇都宮への大移動です。

あっという間に、待合室が満席になりました。







2012年12月14日金曜日

101の会

「秋山木工に学ぶ」101の会

リーダー研修会へ参加させていただきました。


どんな方が集まられ、

どんな事を学ぶのか、

分からないまま、気持ちの準備もせず伺いましたが、

「はい。自己紹介して。1分で」

「はい。感想言って。10秒で」

「はい。皆さんの名前覚えた?言える?」

と。


自己紹介は自己アピールではなく、自分を見つめ直す機会。

自分を知らずに他人を知ることも出来ません。


おせっかいやしつこさは、人を真剣に思いやる心がさせること。


自分の幸せでなく、人の幸せを願おう。

明確な夢を持ち、叶えよう。


背中をぽんっと押していただけたような温かい会でした。


秋山先生、安藤社長、丁稚の長崎さん、ご参加の皆さん。

ありがとうございました。




2012年12月13日木曜日

昨日の夜、キッチンのほうでカチャカチャと

鍋のふたがしまるような音が数回しました。


時計をみたら午前4時前。

4回ほど不定期に同じような音が鳴りました。


昔だったら、すごく怖くて、目が冴えてしまい眠れずに朝・・・でしたが、

年齢を重ねるにつれ、

『怪現象だったら丑三つ時だろう』と思いながら気が付いたら朝でした。


なんだったんでしょうか。

なべや金属の調理器具はひとつもキッチンの上には見当たらないんですけどね。

家の中は無垢の床板や、扉が使われているので

よく木が発するピシッとかミシッって音は普段からするんですけどね。


そんなことを考えながら、食器の洗い物をしていたら

コーヒーカップの柄が取れました。

こっちのほうが怪現象?怪力?でした。


しばらく夜が怖いです。



2012年12月12日水曜日

乾燥

最近乾燥が気になりますね。


事務所で仕事をしていても、

肌のツッパリ感や、手や唇のカサカサなど。

そんなときは、たっぷりオリベックスクリームを擦り込むようにしています。

万一、目に入っても痛くなく、

口に入っても無害なので、

粘膜に近いところでも安心してぎりぎりなところまで使えて大変便利です。


普段は、目の周りや、口の周りってどうしても避けがちですが、

本当はそういうところが一番保湿したいんですよね。


先日、大分体験会でお化粧品を使っていただいた方からも

『今年の冬はいつもより肌の調子がいいですよ』

と、うれしいメールをいただきました。


今週土曜日は、宇都宮・グリーンライフ様主催にて

生体エネルギー体験会が開催されます。


雪が降らないこと願って。


2012年12月11日火曜日

思いやり算

人を笑顔にする算数があります。

たす。

「たす」け合うと大きな力に。

ひく。

「ひき」うけると喜びが生まれる。

かける。

声を「かけ」るとひとつになれる。

わる。

いた「わる」と笑顔は返ってくる。

たす。ひく。かける。わる。

ほら、優しいでしょう。

思いやり算。



【行き過ぎればおせっかい。

何もしなければ無関心になりがちな「思いやり」という行為。

算数の公式にあてはめてみることで、

誰でもシンプルに自然に行動できるのではないでしょうか。

困っている人や悩んでいる人を見かけた時、

この「おもいやり算」をふと思い出してもらえたらうれしいです。】


こんな暖かいCMを見ました。

算数はこんな風にも応用できるんですね。

さっそく実践したいです。




 

2012年12月10日月曜日

大垣での講演

大垣青年重役会へ講演に招いていただきました。


新建ハウジングのコラム掲載をご覧いたただいた役員の方から

是非にと一本のメールをいただいたことからのご縁の始まりでした。


秋から何度かメールで打ち合わせたのみでしたが

いつも文面には相手を思いやる気遣い、心遣いが感じられ、

安心して当日を迎えることができました。


ようやく当日、みなさんにお会いできたのですが、

想像したとおりの会の皆様のお人柄と雰囲気に

初めてお会いするような感覚でもなく、

異業種の方と違和感を持つこともなく、

素敵な時間を共有させていただきました。


仕事柄、講演をお願いしたり、お願いされたり、と数々の場面があります。

今回のような気遣いと心遣いを勉強させていただきましたので

これからは私の業務の中でも見習わせていただきたいと思いました。


ありがとうございました。

2012年12月9日日曜日

雪が降りました。


いよいよスタッドレスタイヤの出番。

ディーラーさんに装着をお願いし、

その間、近くのパスタ屋さんへランチへ。


隣のテーブルでは、

ちょっとお洒落なおじさまと若い男性が、

スープパスタをそろそろ食べ終わるかな、というところ。
 

フォークとスプーンをカチャカチャお皿の中で動かしてるけど、

もう具は無いように見えて、ちょっと違和感。

何か違う感じ。
 

気になってチラチラと見ていたら、

何とスープの中から硬貨が1枚、2枚…と。

どうやらお皿の上で、お金のやり取りをしたようで、

硬貨がポチャン、っとスープの中に落ちてしまったようです。


二人ともそこに神経が集中しまったのか、

テーブルの下には1万円札まで落ちていました。


『お金、落ちてますよ』と思わず声を掛けたら、

『びっくるするでしょう?僕たちもびっくり!』と

苦笑いをされていました。


心がホッと温かくなる出来事と裏腹に、

岐阜の街はどんどん雪で真っ白になり、

明日の朝はどうなることでしようか。














2012年12月7日金曜日

予定

来年度の予定がほぼ決まりました。


毎年9月頃から、予定を勘案していき、

この時期にはほぼ来年12月までの予定が決定します。


予定があらかじめ決まっていると、

頭の中で行動のイメージやシュミレーションが事前にでき、

当日はそれを実行すれば良く

前後の行動との連携もうまくいきスマートに対応できます。


私たちの仕事は、外部の方との予定のすりあわせも多くあります。

こちらの予定がしっかりしていなければ

相手のご要望をお聞きすることもできません。


毎日の仕事の中で

多くの気づき、学びの場をいただけることに感謝し、

本年度もしっかり仕事納めをしたいと思っています。







2012年12月6日木曜日

名古屋

会議に参加するため名古屋でした。


仕事柄、いろいろな場所に行かせていただくことが多くなり、

駅や街の風景が印象に残ります。


岐阜から車で30分。

地元と言える名古屋は、

遠方からお越しいただいた皆さんにはどのように印象が残るでしょうか。


昨日久しぶりの名古屋で、

季節柄、クリスマスムード一色かな?と思っていたのですが、

街路樹も電飾などはほとんどなく

人の出もいつもと変わらず・・・。

少し期待とは違っていました。


『あ~っ!』と皆さんが指をさしたビルを見上げたら、

部屋の明かりで大きなトナカイの絵がありました。


下ばかり見ず、

上や周りを見渡す心の余裕、持ちたいですね。






2012年12月5日水曜日

住まいネット全体会議

住まいネットさんの会議に参加させていただきました。


住環境想造研究会勉強会とは少し違った雰囲気があります。



『お客様に本当に喜んでいただける』住宅づくりをする。


報告・連絡・相談。

クイックレスポンス。

感謝の気持ち。


人間力を高め、プロとして人として成長する。

そんなお話を聞かせていただきました。

どれも、難しいことではなく、今日から、今から行動できること。


意識していきたいと思いました。


2012年12月4日火曜日

さがしもの

探しものが見つかりました。


不思議なことに必死で探すときは

どんなにあちこちのぞいても見つからないのに

あるとき、ふっと目に留まります。

不思議ですね。


人は、『ない』と思いこんでる時は、

そこにあっても『ない』と脳が認識して見えないそうです。


『ない』『ない』『ない』と思っていると、

そこにある当たり前な幸せにも気付かないかも知れません。


本当に大事なもの、大切なこと、

見失ったり失くしたりしないよう、

毎日の生活をきちんと整理したいと思います。









2012年12月3日月曜日

冬本番

出勤しようと車に向かったら・・・

フロントガラスが凍っていました。

今年一番の寒さとなりました。

そろそろスタッドレス必要ですね。


夜はゆっくり湯船に浸かり、

ぽかぽか温まった体で布団に入るのが幸せな季節となりました。

結構な冷え性なのですが、オリベックスクリームを塗ると

ぽかぽかが持続するようです。

また、お風呂上りにあちこちかゆくなる時も

オリベックスクリームを塗るとすーっと引いていきますよ。


これからが寒さ本番。

皆さんも体調には十分に気を付けてくださいね。




2012年12月2日日曜日

京都

京都へ行きました。

近所の書店さんで3年前に旅行の応募で当選して以来、

毎年、毎回当てていただいています。

一昨年は、伊勢、昨年は京都宇治、今年は嵐山でした。


バスツアーなので、目的地に着くまでにずいぶん寄り道があるのですが、

毛皮工場ではうんと高いコートやじゅうたんを見せてもらい、

車中では、おみやげのお寿司や漬物を試食と注文。

そして、お菓子の製造工場見学と試食。


そしてやっと、嵐山に到着。

紅葉も最終とあってものすごい人、人、人。

天龍寺や竹林の小道などひとときを楽しんで帰路へつきました。


いたるところでバスガイドさんの気遣い、心遣いを感じる旅でした。

お一人で参加されている方に声を掛けたり、

常にどなたかに声を掛けていたような気がします。

それがとても自然に。


一生懸命仕事をしている姿は、ちゃんと人に伝わるものですね。

そしてその姿は人にも心地よく感じられますね。

こっちまでほっこり和みますね。

私もそんな良い波動を出せる人になりたいと思いました。







2012年12月1日土曜日

鹿児島体験会

大分から鹿児島に向かいました。


九州の列車はお洒落と聞いていましたが、

大分から小倉への移動はブルーのシャープな車両、ソニック。

ヘッドレストは双葉?ハート?のような可愛い形で革張りでした。


小倉から鹿児島までは九州新幹線に乗り南下。

九州内の移動もずいぶん楽になりましたね。


鹿児島での生体エネルギー体験会は3回目となりました。

Sin工房さんの暖かい社風もあってか、

お越しいただく方も、皆さんどこかで会ったことがあるような・・・

親しみのある方ばかり。

お話が進むにつれ、

誰が講師で、誰がお客様で、誰がスタッフさんか分からなくなるほど

質問あり、体験あり、試食ありのとても有意義な時間を過ごさせていただきました。


最近は男性の方にも積極的にご参加いただきとても嬉しいです。

今回もイケメンな旦那様にもクリームを使ったリフトアップ体験、

生体エネルギーを使った味覚実験にもご協力いただきました。


皆さんのおうちづくりや生活のヒントとして

生体エネルギーを身近に感じていただけていたら幸いです。


桜島の噴火と火山灰にびっくりしながら岐阜の途へつきました。