2018年2月28日水曜日

野菜

天候が安定しない日が続いていて、

野菜の高騰が止まりませんね。


ねぎ、白菜、キャベツなど葉物がとても高くて

なかなか買えません。


自然と共にある農産物。

高いとか言いながらも、店頭に並び、買えることには

感謝です。

自分で全てを作ることってできないのですから。


そう思うと少々の高値でも感謝しながら買ってしまうのです。

2018年2月27日火曜日

2月の終わり

2月も残り1日。

いつもより2、3日少ないだけで、

月末がバタバタしている感じです。

私の中の体内カレンダー?が追いついていない気がします。


やり残したことを3月に引きずらないよう、

あと1日がんばろうと思います。


春の始まりですからね。

気持ちよく3月を迎えたいものです。

2018年2月26日月曜日

違和感

写真って面白いですね。

実際に私たちが目にするのは動画なのに、

写真はその一瞬が静止画になっていて、

動画とは違って感じることが良くあります。


最近は、加工の技術も高くなり、

人、景色、料理など、

写真と実際が違うと感じることもしばしば。


なかなか付いていけない時代になったのでしょうか。

違和感を感じることが多くなってきたこの頃です。

2018年2月25日日曜日

25日

25日の清掃日でした。

夜明けも随分早くなりましたね。

2月も終わりに近づき、

春がそこまで来ている気がします。


先日、東京の娘たちが引越をしたのですが、

着なくなった服など、

大きな袋で4つ、岐阜へ戻ってきました。


捨てるには勇気がいる、

もしかしたら私や母が着れそうなものあるかも、とのことで

送ってくれたのですが、

まだ封を開けていません。


ちょうど春の衣替えの時期。

私が着れるもの、あると助かります。

多分、インナーぐらいでしょうが…

2018年2月24日土曜日

季節のお菓子

いちごの美味しい季節ですね。


店頭で並ぶ品種も様々です。

岐阜は信長にちなんで「濃姫」という名前の品種があります。

桃の節句も近づき、

梅まつり、桜まつりと赤やピンクを使った洋菓子、和菓子も

これから増えますね。

どんなお菓子が並んでいるのか、

じっくり近所の和菓子屋さんをのぞいてみたいと思います。






2018年2月23日金曜日

観戦

オリンピック。

各国の選手の頑張りに観ている私たちまでも

元気をもらっているような気がします。


この舞台に勝負をかけている選手を横目に、

家事をしながら、食事をしながら、

感染をするのは申し訳無い気持ちもありますが、

何より、楽しみに観戦することが応援にもつながりますからね、と、

持論を元に楽しんでいます。


でも、感心するのは、実況の面白さ。

実況があるからこそオリンピックを何倍も楽しめる気がします。


2018年2月22日木曜日

味噌

京都の白味噌をいただきました。

こうじ味噌なのですが、

とても甘くて、

どれだけ味噌を入れても、だしを入れても、

なかなか味は定まりませんでした。


なんとか出来上がり、

少し時間が経ってから食べたのですが、

味が整いとても美味しく食べることができました。


味噌って、

それぞれ個性がありますね。

最近は麦味噌が美味しいなあ、と思い食べています。

風味が好きです。




2018年2月21日水曜日

がっかり

朝起きた時に、軽い伸びをしたら、

足が久しぶりにつり…

2、3日経って筋肉痛がやってきました。


ああ。

情けない。


冬の間は特に体を動かす機会が減りますしね。

寒さのせいで体もこわばっているのでしょう。


春。

早く来いですね。





2018年2月20日火曜日

断捨離

春が近づき、

衣替えの季節。


新しい服などあまり買っている気がしないのですが、

気がつくと、着なくなったものって案外たくさんありますね。


断捨離。

一つ増えたら2つ手放す。

本当に欲しいものか要るものか考えてから買う。


結構、実行している方ですが、やはりいつの間にか…です。





2018年2月19日月曜日

贅沢

何気なく買ってしまったものが

案外長持ちして捨てるに捨てられないってこと、ありますよね。


出先で仕方なく買った気に入らない靴下とか。

インナーとか。

まだ肌に身につける物とか、あまり目に見えないものは良いのですが、

インテリアとかは、ずっと違和感がありますね。


我が家にも、

あまり気に入らない照明とか…あります。

クローゼットの照明に使っていますが、

まだまだ使えそうです。


その反対で、

カーテンはおきにいりのもので、

最近は、ビリっと破れ?っぽい部分もあるのですが、

まだまだ使いたい気分です。


居心地がいいものや場所に囲まれたいのは、

一番の贅沢かも知れませんね。

2018年2月18日日曜日

セロリ

お漬物。

大好きなのですが、

セロリの漬物が最近の我が家のブームです。


シャキシャキした食感。

少し癖のある独特の香り。


セロリが大きめにスライスされて、

食べ応えたっぷりです。

フキっぽい感じにも似ていますね。


これから春にかけ、

山菜なども芽吹く時期ですね。

楽しみです。


2018年2月17日土曜日

朝、出掛ける際に雪が降ってきました。

パラパラパラパラと音を立てて落ちてくる雪って

珍しいですね。


一日中、風に乗り雪が舞っていましたが、

帰る頃もやはりフロントガラスに当たる雪の音が

聞こえるほど、普段とは違う雪質でした。


そろそろ雪も見納めとしたいですね。

明日はお天気を願います。

2018年2月16日金曜日

父と孫

父が運転免許証の更新をしました。

そろそろ年齢的に、最後の更新かなあ、と

家族それぞれが思っていたようで、

父自身もそのように決めているようです。


とは、言いつつ、

免許更新のあと、

久しぶりに自宅にいた長女と、午後から二人で

喫茶店やら買い物やら行っていたようで、

ちょっとした気分転換には

車での外出もいいものだなあ、と思います。


まだまだ見た目は若いおじいちゃんなので、

孫にも一緒に出かけてもらえるのでしょうしね。

2018年2月15日木曜日

日差しに春を感じる1日でした。

そろそろ学生さんも休みに入る頃、

平日なのに、駅やお店にも

程よく若い方が多いなあ、と思います。


街行く人も、

明るい色の服を着ている人が多くなった気がします。

冬コートから春コートへ着替える日も

近いのかも知れませんね。


バレンタインが済んだと思ったら、

今度はひな祭り。


日本のイベントは続きます。

2018年2月14日水曜日

冬の洗濯

冬はなかなか洗濯物の乾きが遅いですね。


少し急いで干したようで、

袖の先がくるりと丸まっていて、

その部分だけ、乾いておらず、残念。

もう一日、部屋干しかな、というところです。


最近は、ほぼどの素材も家庭で洗濯でき、

助かります。


昔はセーターの1、2枚は縮ませてしまい失敗しましたが、

最近は洗剤が良くなったのか、

洗濯機が良くなったのか、

何を洗っても縮んだりしませんね。


ただ、時々は色移りするものもあり

油断は禁物です。

2018年2月13日火曜日

オリンピックにまつわるあれこれ

毎日、毎日。

オリンピックを見てしまいます。

見ているだけでこちらも凍えそうなほど、

現地の寒さが半端なく伝わってきます。


少し違った角度からオリンピックのあれこれを紹介する番組もあり、

今日は現地のタクシーを紹介していました。


タクシーの台数が少なく、

需要と供給のバランスが極端に悪いこと。


英語を話せないタクシードライバーが多いこと。

スマホの通訳機能を使ってちぐはぐな会話をしており、

こうした小さなところまでは、なかなか手が回らなかったんだなあ、と

思いました。


選手村の食事の貧相さも問題になっていますしね。

寒さの中で戦うのですから、

食事は大切なエネルギー源。


まだまだ改善される必要はところどころにありそうです。


2018年2月12日月曜日

オリンピック

雪がちらつく三連休の最後。

風が強く、外に出ると風の強さで顔が痛ほどでした。


一日、予定があり外出していたのですが、

帰ってくると家の中は冷え冷え。

夜になるまで結局、部屋は温まりませんでした。


テレビをつけると、

オリンピックの選手も寒さと戦っているようで、

それに比べたら私の感じる寒さなんて比べ物にならないですね。


日本もなかなメダルが取れず、残念ですが、

選手の方の健康や天候が気になって仕方ない、

今回のオリンピックです。


2018年2月11日日曜日

春よ来い

風の強い1日でした。


見晴らしの良い場所を走ると、

風で一瞬車が揺らぎ、久しぶりに怖い思いをしました。


夜からは雪が降り、

明日も出かける予定があるのですが、

心配です。


我が家の雛人形もお目見えし、

3月を迎える準備はできました。

早く春よ来い、ですね。



2018年2月10日土曜日

写真

ご近所の方が毎年、写真展を開いており、

見に行ってきました。


日本の各地を車で撮影に向かい、

撮られた写真はどれも迫力のあるものばかり。


昨年は、大きなコンクールで受賞されたそうで、

静寂の中に一羽の水鳥が飛び立つ瞬間が切り取りされた一枚は、

時が止まったような気さえしました。


肉眼では見ることのできない、動きのあるものの静止画。

よい休日の一日となりました。

2018年2月9日金曜日

オリンピック

平昌オリンピックが始まりました。


私はスポーツ音痴なので、

オリンピックの楽しみは、

開会式でその国ならではの伝統を感じることです。


今回も、音楽、映像、パフォーマンス。

お国柄が出ていて素敵だなあ、と思いました。


白虎や龍、鳳凰や頭が二つあるように見えた亀?

棒で操る動物たちの躍動感にも感動しきり。


さて。

東京オリンピックで私たちが世界に誇る日本らしさって

何でしょう?


鳥獣戯画を再現とか。

花札みたいな世界観もいいですね。


日本らしさ。

今の日本は日本らしいのでしょうか。



2018年2月8日木曜日

未来

地域の学生さんとお話をする機会がありました。


地元の大学生が中心に、

フリーペーパーを作っているそうで、

他大学との交流や地域企業やお店などと情報交換しながら、

岐阜を盛り上げて行きたいとの思いがあるそうです。


私がお会いしたのは、大学一年生の女性でしたが、

若いって本当にキラキラしていて、

お話をしているだけでこちらまで元気をいただます。


こういう方々がこれからの時代を築いてくれるんだな、と

感じました。


未来を作っていく子供たちに、

過去の私たちが教えてあげられることは、

実はそんなに多くない。


数日前、そんな記事をみました。

少し複雑な思いですが、そうなのかも知れませんね。


2018年2月7日水曜日

とうとう

朝、自宅のキッチンの蛇口をひねったら、

水の出が悪く、水道管の凍結っぽい症状でした。


この家に来てから、

はるか昔、一度だけ水道管の凍結で

午前中水が出なかったことを思い出しました。


水がでなければ、炊事も洗濯も出来ず、

途方に暮れた記憶です。


久しぶりに冬らしい冬です。

でも午後の日差しは節分を過ぎた頃から

少しづつ春めいてきたような気がします。


もう少し。

もう少しの辛抱です。




2018年2月6日火曜日

換気

予報では夜中に雪とありましたが、

朝起きると、積雪はなく、ほっとしました。


この時期、本当にインフルエンザが流行っているようですね。

帰宅してからのうがいと手洗いは欠かせません。


空気の乾燥はウイルスが好む環境です。

適度な室温、湿度、換気で空気を保ちたいですね。


事務所もなるべく1時間に一度は窓とドアを開け、

換気を心掛けています。


あの、冷たい空気が入ってくる換気の一瞬、

寒いやら、清々しいやらで、

リフレッシュできる瞬間です。

2018年2月5日月曜日

洗車

雪道を走ると、

車の汚れ方が尋常じゃないですね。


私の車は茶色?ボルドー?みたいな色なのですが、

完全にグレー化しています。


この週末も車を洗おうかな、と思ったものの、

週明けに雪が降るらしい、と聞くと、

じゃあ、その後の洗車でいいか!となってしまい…


いよいよこの汚れがストレスになってきたので、

今週末は三連休ですしね。

キレイに磨きたいと思います。


節分を過ぎ、

寒いながらも少し春の日差しにも近づいてきたような

気もします。

2018年2月4日日曜日

節分終われば

暖かい週末もつかの間。

夜から雪が降り始めました。

明日も天気が心配されますね。


節分が終われば、桃の節句の準備です。

来週あたりには一年ぶりのお雛様を出そうかな、と

思っています。


楽しみです。

2018年2月3日土曜日

恵方巻き

恵方巻き。

食べました。


今年の恵方は南南東。

お腹に明太子をたっぷり詰めた

おいしそうなイワシが売られていたので、

今年は節分のイワシに、と買ってみました。


イワシと明太子って意外に相性良くてびっくり。

これから自分でも同じように作れるかも。


あとはお味噌汁に豆を少々。

まさか自分の年齢分は食べられませんでした。


早速、夜のニュースで、販売店の恵方巻きの大量破棄が

問題に。


せっかくの行事も、少し残念感が残りました。







2018年2月2日金曜日

ヒイラギ

外を歩くと、

いつもの肌に突き刺すような寒さとは違い、

風もなく、少し穏やかな冬の日でした。

こうした日は、身体も少しは緊張を解くようで、

自分の身体ながら、いつもより楽に感じました。


明日は、この冬、フル回転なエアコンを掃除しようかな、と思っています。

毎日、しっかり活躍してくれているせいか、

最近、少し、運転音が大きくなったような、

なんだか一生懸命運転している感があり、

少し気の毒に思っています。


フィルターを掃除したりで、

少しは負荷が減るといいな、思います。


あとは。

庭でヒイラギを摘み、

ご近所さんに配るのが我が家の節分の恒例です。

2018年2月1日木曜日

季節商戦

2月ですね。

ついこの前はお正月と思っていたら、

1ヶ月経つのは早いものです。


スーパーへ行くと、節分コーナーが出来上がり、

鬼のお面、まめ、ヒイラギ、イワシ、恵方巻きなど

たくさん売られています。


今年、目に留まったのは、

大きな長い麩でできた、「鬼の金棒」のお菓子。

1メートル弱くらいあるでしょうか。


小さな子どもが振り回して遊ぶのでしょうか。

楽しめそうなサイズです。


2月は通常どのお店も売り上げが落ちると言われているそうで、

そんな中、節分商戦は大事な一戦のようです。


今年の節分は週末なので、

自分で恵方巻き作ってみようかな、と思っています。