2015年2月28日土曜日

女性の力

女性のパワーは大きいですね。

女性が元気でいることは、

結局は平和なんだなあ、と感じるバロメーターになっています。


平日のランチ時は、どのお店も女性がいっぱい。

週末ともなると、そも光景に加え、

女性がアルコールを嗜んでいる光景も多く見かけます。


主婦業、母親業、それに加え、

仕事を持っている女性も多い世の中。


ほんのすこしでも、毎日の凝り固まった疲れやストレスを

回避する手段があると、

女性がいつまでも曇ることがないのでは?と思います。




2015年2月27日金曜日

花粉の季節

数日暖かかった天気も逆戻りでしょうか。

風の強い1日でした。


雨上がりの翌日+強風と言えば…

花粉が飛んでいるんですね〜。

娘が鼻がむずむず、目がちくちく、頭がぼんやり…と

花粉症の模範的な症状にやられています。


同じ空気を吸っているのに、何も感じない私は幸せですが、

本当に世の中の花粉症の方の割合は多くなっていて、

これからの季節は薬局でも花粉症コーナーがワンブロックを

仕切ることになるのではないでしょうか。


昨年の3倍ほどの飛散量になるようです。

この歳になっても発症するものなのでしょうか。

ある日突然とか。


気をつけたいと思います。





2015年2月26日木曜日

撮影

しとしと雨降る1日でした。

今日は、事務所一階のカフェで雑誌の取材を受けました。

ドッグカフェ特集の雑誌に掲載いただけるそうです。


可愛い犬くんがいてくれると絵になるのになあ…と思っていたら、

願いが通じたのでしょうか。


撮影30分前にデッキに犬くん発見!

思わず飼い主のお父さんのところへ直談判。

快くOKをいただき、ナイスモデルを務めていただきました。

ポージングも完璧な犬くん。

きっと男前に映っていることでしょう。

(あれ?男の子だったかな?たぶん)


ひととき、楽しみながら過ごさせていただきました。

ご協力いただきましたお客様。

本当にありがとうございました。


2015年2月25日水曜日

25日清掃

早いものでもう25日清掃の日となりました。

相変わらず、踏切付近のたばこの吸い殻はありますが、

以前に比べると、少しづつですが、ゴミが減ったような気がします。


今月多かった落し物?は、マスクでした。

あと、季節物でしょうか。

おしるこの空き缶も。


ひとつひとつ拾いながら、

来月はひとつでもゴミが少なくなっているよう願います。


2015年2月24日火曜日

チーム力

事務所下に飲食のお店があるのですが、

今日、ひとりのスタッフさんのご両親が食事に来てくださいました。


ご挨拶だけでも…と思い、テーブルのそばへ近づき、

少しだけお話させていただいたのですが、

改めて、大切なお子さんをお預かりしていることに気づかされ、

一人一人が楽しんで仕事をしていただける環境を

これからもつくらなければ…と心から思いました。


みんなで上を目指すチーム力。

お客様の目線でサービスの提供ができる力。

それが大きな課題だと感じます。




2015年2月23日月曜日

オーガニック

オーガニック。

数々の場面で見かけることが多くなりました。

食品だけではなく、衣類やお化粧品にも見られます。

食の安全はもちろんですが、

町おこし、復興支援、自然保護、国際協力など

様々な効果も期待されています。


新聞で紹介されていた記事を見かけ、読んでいたのですが、

「動物実験をしていないものが多い」ということは

知りませんでした。

オーガニック商品を選ぶことは、

自分のためだけじゃなく、他の人やもの、

環境のためでもあるということを改めて知りました。


人間だけではなく、動物や環境すべてに

安全安心であること。


これが一番、私たちが心がけないといけないことだ思います。


2015年2月22日日曜日

最近

最近は個人経営のお店が増えているような気がします。


以前は、個人経営の中では美容院が多いなあと思っていましたが、

最近はパン屋さんがとても増えているように思います。


天然酵母を使ったり、

水や粉など。

とことんこだわったお店が人気のようですね。


それだけ消費者から安全安心なものを求められているからではないでしょうか。


金額もとことんこだわっているように感じます。

適正な対価は払うのが私たちの役目だと思います。


でも本当はもう少しお値打ちに良いものが食べられたら…と願います。


2015年2月21日土曜日

思いを形に

どの街も、駅がとてもきれいになったように感じます。

特にお手洗いの環境の進化はすごいなあ、と感心させられます。


ゆったりした個室感。

バリアフリーな空間。

パウダールームやちょっとした着替えをするスペースなど。


特に女性の方には、ちょっと荷物を置いて…というスペースが

たまらなく嬉しいのではないでしょうか。


洗面スペースに緑の植物があったり。

ほんのりアロマの香りがしていたり。


きっとこの空間のデザインは女性の方がされたのかなあ、と思うほどです。


あったらいいな。を形にすること。

その先にどれだけの方の喜びが待っているか。

住宅つくりも同じだと思います。

お施主様の思いを形にする。

それが私たちの第一の仕事だと思います。



2015年2月20日金曜日

勉強会

長野での研修会が終わりました。

二日目の朝は雪で真っ白に覆われた研究所でしたが、

帰る頃には青空が広がりました。


何のために仕事をするのか?

何のために家を作るのか?


キーワードをたくさんいただけたような気がします。

三ヶ月に一度の研修は、多くの皆さんとの再会の場であり、

多くのお話を伺うこともできました。

どの工務店さんも真摯にお客様と向き合っている様子を

感じることができ、

今まで以上に皆さんの縁の下の力持ちになれる存在でありたいなあ、と

思いました。


ご参加いただきました皆さん。

ありがとうございました。





2015年2月19日木曜日

無事

ワイドビューしなので長野入りしました。

雪が心配だったので名古屋から始発に乗り、

お昼には研究所に着くことができました。


途中の車窓からは雪景色。

研究所近くでは、雪はほとんどなかったものの、

ところどころ、建物の影など、じゃりじゃりするところもあり、

こんな時は、電車の方が私には向いていたように思います。


佐藤先生のお話。

電気のこと。

からだのこと。

環境のこと。


住宅つくりだけでなく、

環境全てをプロデュースする素晴らしさを教えていただきました。


明日もよろしくお願い致します



2015年2月18日水曜日

長野です

明日はいよいよ長野です。


2月の長野は雪が心配ですが、

日頃の行い通り?天候にも恵まれることを願っています。

今回も全国各地より多くの工務店の皆様にご参加いただき、

生体エネルギーをより深く学んできたいと思います。


朝、寝過ごさないようタイマーも時間差でセット完了です。

皆様もどうぞお気をつけてお越しくださいませ。


2015年2月17日火曜日

ふと思う

役割。

家庭にも職場にも社会にも役割があり、

家庭では、つい、

「お母さん」という権力を振りかざそうとしてしまうことも

あったような気がします。

一方、どのような職場でも、知らず知らずのうちに

そのような態度を取っていることもあるのかも知れません。


どのような場面でも、役職や地位という蓑をかぶるのではなく、

周りから、それにふさわしいと認められることの方が大事だと思います。


自分も導いてくれる人が周りにいてくれたからこそ、

今の「わたし」があると思います。

まだまだ成長の幅は残っていると思いたいですが、

周りの誰かの導き役の脇役にでも

なれる日がいつかくるといいなあ、と思います。


2015年2月16日月曜日

故障

自宅のエアコンの調子が朝から悪いようです。

エラー表示され、音はするけど暖かくない。

いつも間にか止まってる…


今朝からこんな調子だったので、

夜には元どおりに直ってるかなあ、と期待で帰りましたが、

やっぱり夜もだめでした。

リビングにあるメインのエアコンなので、

隣の部屋のエアコンから温風を送り、

なんとか寒さをしのいでいます。


もう、15年ほど経つエアコンですから、仕方ないのかも。

取説を見て、エラー表示の番号が致命的なものなのか、

修理できそうなものなのか、確かめたいと思います。


こんな寒い夜に、自宅で震える我が家。

日本の冬の厳しさを感じる夜です。




2015年2月15日日曜日

日曜日の午後。

立ち寄ったショップの片隅で

一面ガラス張りになっているところがありました。

ガラス窓の先は堤防で、なんともほのぼのとした自然が広がっています。


きれいだなあ、としばらく見ていると、

一匹の先猫が、私の目の前を横断。

途中からは小走りに…


その先に何があるの?と思ったら、優しそうな女性の方がいました。

どうやらその方の飼い猫のようで、

建物と堤防の間を仲良くお散歩、

花を摘んだり、枯れ草をとったり、

足元をスリスリしながら猫も同伴。

最後は2人?で仲良くお隣の建物に入っていきました。


なかなか飼い猫が自由に外で遊べる環境も少なくなったように思います。

久しぶりに動物に癒されました。




2015年2月14日土曜日

チョコ

街がバレンタイン一色でした。

ちょうどデパートがある建物と同じビルに用事があり、

帰りにバレンタインコーナーのフロアに寄ってみると、

人、人、人。

当日なのに最終日なのに、ものすごい人だかりでした。

お店の最後尾がはるか彼方!というブースもあり、

熱気というより殺気を感じ、立ち寄るのをやめました。


夜、自宅に帰り、ぼちぼちと子供たちと友チョコ作りを楽しんでいます。

今日は、作る日。

明日は、ラッピングする日。

明後日は、渡す日。


こんな予定です。

うまくできるといいです。


2015年2月13日金曜日

週末も

雪がちらついた1日でした。

帰宅する時には、車のフロントガラスに氷がびっしり張っていてびっくり!

エアコンの温風をガラスにめいっぱい吹き付けるようつまみを調整し、

ひたすら氷が溶けるのを待ちました。


一度、ワイパーを動かしたら…

ガリッ、ガリガリッと。


こんな時は気長に待つか、

水をバシャッとかけるしか方法がありませんね。


明日も雪がつもるような天気予報です。

バイト、進学説明会、模試と

娘たちも大忙しの週末。


タクシー運転手代わりの私も安全運転を心掛けます。


2015年2月12日木曜日

東京へ

久しぶりに東京へ出張でした。

平日のお昼。

ぎりぎりな時間に駅へ向かったら、なんといつものパーキングが満車!

慌てて別のパーキングに駐車し、

最後は駆け込み乗車風に新幹線に飛び乗りました。


もう少し余裕を持った行動をしたいものですが…

いつも出がけに用事ができるものですね。

それも優先順位をつけがたいものだったりすると、

あれもこれもと。

で、結局は全て中途半端で投げ出したり、後回しにしたり。


来週は、長野での勉強会が開催されます。

時間にゆとりを持った行動をします!

…と断言しておきます。


有言実行ですね。







2015年2月11日水曜日

信長さま

JR岐阜駅に織田信長像があります。

まげを結い、鉄砲でしょうか?火縄銃でしょうか?

そんな出で立ちでいつも岐阜駅を通過する電車を見守ってくれているのですが、

最近面白いことに気づきました。


ちょんまげの先と、火縄銃の先に、

鳥がとまって羽休めをしているんです…

ちょんまげの先といったら…結構小さな面積だと思うのですが、

そこにカラスや鳩がしっかりとまっている光景は

なんとも言えず笑いがこみ上げてきて。


何となく、鳥がちょんまげの先にとまっているのを見た日は、

いいことがありそうな気がします。


信長さま。

どうぞ、許してください、と失笑しながら、

戦国武将のイマを密かに楽しんでいる私です。


皆さんも岐阜へお越しの際は是非チェックしてみてください。

2015年2月10日火曜日

雪でした

雪が積もりました。

15センチくらいでしょうか。

…といっても私の自宅の方だけで、

事務所まわりはうっすらという感じでした。


自宅が山の上にあるので、空が近いから?でしょうか。

びっくりするくらい下界と雪景色が違う時があります。

今日も、山の坂道を下るのに恐怖一心でした。


でも本当の怖さは国道に出る一歩手前。

平坦な道で、キュッと一回タイヤが滑り焦りはピークに。

雪の日の運転は本当に苦手です。


今年は雪が多いですが、寒波もこれまででしょうか。

雪をかぶった庭の手入れもしたいと思います。


気に雪がかぶりしなってしまった木が気になります。

2015年2月9日月曜日

雪がちらついています。

事務所の窓ガラスも真っ白に曇りました。

外を見ると、駐車している車にも

どんどん雪が降り積もってきています。


全国的に大荒れの今日と明日になりそうだ、と朝の天気予報で

足元への注意を呼びかけていました。


足元が滑るのも強いですが、車の運転が一番怖いです。

明日は、しっかりハンドルを握りしめ、

余裕を持った車間距離で通勤したいと思います。


明日の朝。

どれだけの雪が積もっているのでしょうか。

ドキドキします。


2015年2月8日日曜日

季節限定

ディーラーに用事があり出掛けました。

来店するといつも飲み物をいただけるのですが、

喫茶店さながらの種類の多さにいつもわくわくします。


今回は季節限定ということで、フルーツティが用意されていました。

ピーチティやストロベリーティ。

待っている時間も退屈することなく楽しめました。


なかなか足が向かない車のディーラーですが、

こうしたサービスがあると、女性一人でも行きやすいですね。


ちょっとしたお客様目線のこと。

考えられる気持ちの余裕があるといいですね。



2015年2月7日土曜日

一杯のコーヒー

出先で時間が30分ほど空いたので、

朝、早かったのでどこも空いてなく、

喫茶店でモーニングをしながら待つことにしました。


小さなお店なのですが、土曜日の朝は人がいっぱい。

何とか、2人掛けの小さなテーブルを見つけ座ることができました。


本日のおすすめコーヒーはキリマンジャロ。

これにしました。

トーストの種類はなんと6種類から選べ、

バター、ジャム、ハムマヨ…など6種類ほどあったと思います。

私はシナモンにしましたが、

さすが中部地区ならでは。

小倉も例外なくありました!


愛知、岐阜は、喫茶店文化が盛んで独特です。

モーニングといえば、通常の飲みものの金額で、

トースト、サラダ、たまご、フルーツ、デザートがついてくるのが

一般的です。


なかなか普段はゆっくり利用することはありませんが、

こうした元気な週末の朝の光景に出くわすと、

岐阜の人々の生活の一部を切り取ったかのような何気ない日常のひとこまに、

心が安らぎました。


サーバーにも注がれた少し多めのコーヒーを飲み終えるころ、

ちょうど時間合わせぴったりの頃となり、

気持ちよく440円を支払いお店を出ました。


なんとも気持ちの良い朝でした。





2015年2月6日金曜日

予報

東京では大雪が心配されていましたが、

雪は降らずでほっとされた方も多いのではないでしょうか。


ニュースを見ていると、

「せっかくブーツを買ったのに」とか、

「ホテルに泊まって明日はそのまま出勤しようと思ったのに」

など、少し不満ぽいつぶやきもありました。


中には、「次に期待します!」という発言もありました。

降れば降ったで迷惑がられる雪も、

降らなければ降らないで拍子抜けするみたいです。


でも。

予報ですからね。

当たったり、当たらなかったりもありますよね。


なんだか、皆さんが予報に期待?していた関心の高さに、

気象予報に携わる方々の苦労を垣間見た?ような。

そんな気がしました。



2015年2月5日木曜日

冷え

2月に入り、寒さもピークですね。

朝と夜はなるべく温かいお味噌汁やスープで

体を温めることにしています。

少し生姜を入れる事でぽかぽか効果の恵みを受けています。


生姜は料理以外に、最近は飲みものにも多く利用されていますね。

【しょうがのほかほかミルクティ】が最近の我が家の流行りなのですが、

生姜の力を借りて、体を芯から温めています。


昔から冷え性なので、身体が慣れてしまっているのか、

辛くはないのですが、

この時期、人と握手をすると、自分の手が冷たいことに気がつきます。

冷えは身体に良くないと聞くので、少しづつでも身体が温まること、

試してみないとな、と思います。


手が冷たい人は心は暖かいという言葉もありますが、

さて。

本当でしょうか。








2015年2月4日水曜日

会議

月に一度の会議でした。

資料の作成は、月に一度の自分の仕事の棚卸と考えています。

止まっていることはないか。

後回しにしていることはないか。

乗り上げていることはないか。


振り返りの機会になります。


でも一番の会議の目的は、発表の場ではなく、

提案の場にすること。


発表だけなら、メールや電話、文書でいいのですから。


提案力。

持てるようにしたいです。


遠方よりお越しの皆さま、

お忙しい中お越しいただいた皆さま。

ありがとうございました。





2015年2月3日火曜日

つい

ひとつボタンを押せば、何でもネットで買える時代。


ひと昔?ふた昔?前には、欲しいものがあれば、

あっちのお店、こっちのお店と巡ったものですが、

今は、パソコンの前で、あっちのサイト、こっちのサイトを比較して

ポチッとボタンを押してしまいます。


支払い情報を登録しておけば、ワンクリック購入もできるので、

ついつい買いすぎてしまうのが危険なところですね。

実際のショッピングとは違い、

「こっちの方がいいよ」とか、

「もう少し考えたら?」と忠告してくれる人もいません。


ある意味、自分との戦いですね!


節分を迎え、暦の上では春。

季節が変わるとあれこれ欲しくなるのが女性です。


お財布に計画的な春になるといいですが…




2015年2月2日月曜日

つながり

毎日、たくさんの情報の中に、私たちは身を置いています。

時には流されそうになったり、

見失いそうになったり、

不安になったり。


あまりにも社会が複雑になり、スピードが早くなり、

少し目が回っているような感覚です。


どんどん情報は増え、処理能力も高くなり、

メモリー量が増えている社会に対して、

私たち、人は、メモリーの量が増えた訳でもなく、

速度が増えた訳でもありません。


ここが人と社会の歪みの部分なのかもしれませんね。


自分なりの社会とのつながり。

自分なりの世界とのつながり。

自分なりの情報とのつながり。


この距離感が一番難しいのかも知れません。




2015年2月1日日曜日

おでん

少し腰の痛みも落ち着きましたが、

油断は禁物です。


この調子では無理も禁物と思い、

こんな日は自宅でおでんを煮ました。

時間に追われることが多い週末ですが、

動かない一日と決めたら、

ゆっくりと時間をかけて食事の支度ができるものですね。


大根や牛すじ、ちくわ、こんにゃく、たまご。

明日あたりが食べごろでしょうか。


楽しみです。