2014年6月30日月曜日

日本人らしさ

ワールドカップ。

日本は残念な結果になりましたが、

現地からは日本の良さを伝える報道がありました。


日本のサッカーファンが、ワールドカップ試合後に

スタジアムの自分たちのいた区画を自ら綺麗にしていたそうです。

コートジボワール戦では、青いごみ袋を膨らませて声援を送り、

試合後はその袋にごみを入れ、

ギリシャ戦でも、試合後にごみを拾うサポーターの姿が、

各国のメディアから紹介されていました。


日本の良さ。

日本人の文化、教育に誇りを感じました。

2014年6月29日日曜日

残念

止むを得ず、人を怒る時。


その人と自分だけの時にしますか?

それとも他の人がいても構わず怒りますか?


私はこどもを注意する時(最近は怒ることはめっきりなくなりました)、

なるべく個別指導を心掛けます。

もちろん、とっさの場合は、そうはいきませんが。


姉としてのプライドもあるでしょうし、

妹としての立ち位置もあるでしょうから。

何より、一対一の方が向き合える気がします。


また、怒る時の、タイミングやまわりの環境は、

とても大事だと思います。


今日、三女が出向いた美容院で、

スタッフが経営者から叱責されていたようで、

娘の前に接客したお客様に時間がかかったことを

注意されていたようですが、

せめて、娘が帰った後にならなかったんでしょうか。


嫌な思いをしたようです。

自分が怒られるのも嫌ですが、

人が怒られているのを見るのはもっと辛いのかもしれません。

2014年6月28日土曜日

大変なことに

久しぶりに自宅で焼肉をしました。

気がついたら…家の中がスモーキング状態に!!

コンタクトをしている娘より裸眼の私の方が

どうやら目がやられるようです。


食べ終わるとなんとなく床もベタベタ。

2階の部屋まで臭気が押し寄せていました。


ファブリーズをせっせと吹きかけ、

窓を開けて換気しましたが…さて明日はどの程度

回復されているでしょうか。


明日は娘の友達が遊びに来るそうです。

『えっ⁉︎』と思われないといいですが…


2014年6月27日金曜日

デザイン

私たちのまわりにあるものはデザインされたものがほとんどです。


最近、感心するのは、ペットボトルのデザイン。

色々なものがありますね。

飲料の味が良いのはあたりまえですが、

ラベルのデザインも販売数に大きく関わっていると思います。


私も、ラベルにつられ、つい買ってしまうタイプでしょうか。

かわいいデザインのものはみているだけでも楽しいものです。


良いものは愛される。

今は、品質が良いことは当たり前。

その先をいく、人の心をぎゅっとつかむ何かが、

期待されているように感じます。




2014年6月26日木曜日

日本の良さって

海外で、日本をイメージしたホテルの客室が人気のようです。

日本の旅館のただずまいといったところでしょうか。


あんどんのような照明付きのベッド、

日本式の湯船、

オフホワイトやベージュ、ブラウンなど、

抑えた色調でシック、かつモダンに。


ヒノキの木の踏み台や椅子。

寝湯までできるホテルもあるそうです。


日本のホテル市場は手頃な価格の宿泊が目的のビジネスホテルと、

外資系高級ホテルとの二極化が進んでいると言われています。


日本にいると日本の良さ、

少し忘れているような気がします。


日本の伝統文化や感性を生かした、

日本の物語性が楽しめるデザインホテルが

2020年の東京オリンピックまでに増えているよう願います。


2014年6月25日水曜日

25日清掃

25日清掃でした。


最近は4時半には明るくなっていますね。

早朝、事務所に向かう景色も爽やかに目に映ります。


初夏に向かい、道端には雑草が多くなりました。

雑草の中にもたばこの吸い殻やお菓子の袋が

捨てられています。

これからの季節はこんな隠れたゴミとの格闘ですね。


雑草の中に紫陽花を見つけたり、

ちょうちょうがひらひらと飛んでいたり。

自然を感じながら一時間清掃させていただきました。


終わる頃には、汗をかくほどでした。

来月からは、暑さと蚊との戦いでしょうか。


2014年6月24日火曜日

お百姓さん

ようやく腕時計の電池交換をしてきました。

なんだかいつもの自分に戻った気分です。

数日、ただの腕を何度見たことでしょう…


仕事帰りに、三女と待ち合わせをし、岐阜県図書館に寄りました。

そういえば…最近、図書館に足を運ぶことも

めっきり少なくなってしまいました。


静寂。

ぴりっとしますね。


「お百姓」という生き方を楽しみながら、

農業をビジネスとして成功させる。


そんな本がお勧めコーナーにありました。

「就農」って言葉があるのですね。

勉強になりました。



2014年6月23日月曜日

スポーツも仕事も

連日のワールドカップ。


思わず見入ってしまいますね。

夜のダイジェスト版でおさらいする程度ですが、

つくづく頭も体も使う競技だなあ、と感心します。


個々に全力、そしてチームとしてまとまり、

偶然に思えるような華麗なプレーも、

どれくらいの地道な努力があるのか、と考えさせられます。


仕事も同じ。

個人として、チームとして。

どちらも大事。

その思いが、良い結果を出すのだと思います。






2014年6月22日日曜日

沖縄

明日から次女が修学旅行で沖縄へ行きます。


いつの間にか大きくなったなあ、と感じました。

荷物のパッキングも一人でこつこつおてのもの。

必要なものも自分で事前に準備しているようでした。

夜、お小遣いをわたそうとしたら、

自分のお金で足りるから大丈夫、とやんわり辞退されました。

少しづつ親の手から離れ、自立していくのを感じます。


長女や三女は、次女のお財布事情も考えず、

いろいろおみやげをリクエストしていましたが、

お小遣い…足りるでしょうか。


人生の中で一番、感動する時期だと思います。

沖縄の地をしっかり踏みしめ、心に残る4日間にして欲しいなあ、と

親心です。


2014年6月21日土曜日

連鎖

連鎖です。


金曜日、腕時計が電池切れのようで、

秒針は進むのですが、時間が遅れるようになりました。

携帯電話で時間は分かるのですが、

それで時間を確認するのは大人としてちょっと恥ずかしいような

気がします。


電池交換に行かないと…と思っていたら、

携帯用しらべも電池切れでした。

これは、単4乾電池なので交換しました。


こうなると…続くものですね。

自宅のDVDプレーヤーが壊れました。

再生中に画面が止まってみたり、こま切れになってみたり。

随分愛用しましたので寿命かと思います。


我が家の傾向として、

電化製品に何かひとつ不具合が起きると、連鎖をします。

これ以上、連鎖が起きないよう…願います。


2014年6月20日金曜日

雨多く

この時期、部屋の湿気感が気になります。

少し油断すると、お風呂まわりもじめじめです。


先日、お客さんが自宅に泊まることとなり、

とっさに困ったのがお風呂。

必死で掃除をし、何とか快適に使っていただけたのでは…と

思います。


洗濯物も部屋干しするとなんとなく臭いがあったり、

カーテンにも移り香があるように思います。


天気が不安定な毎日ですが、

カラッと晴れた日の掃除と洗濯で身も心もスッキリしたいと

思います。

2014年6月19日木曜日

住医学研究会合同会議二日目

有意義な二日間をいただいています。

昨日は、基調講演と特別講演。


いくつになってもいろいろな方の話を聞くことは

良い刺激をいただきます。

話を聞いて感動して終わりではなく、

その話をどう自分に活かせるのか、

自分だったらどう使いこなすのか、

知識で終わらせるのではなく、

実践してこそ、初めて自分の身につくことだと感じます。


仕事でこのような貴重なお話を聴ける環境に感謝し、

日々、成長する自分でありたいと思いました。


ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

お疲れ様でした。




2014年6月18日水曜日

住医学研究会合同会議&授賞式

住医学研究会全体会議&授賞式で豊川まで来ています。


一年に一度開催されるこの大会には、

今年も多くの工務店のみなさまに全国からお集まりいただきました。

今日から二日間開催させていただきます。


みなさまに楽しんでいただけるよう

しっかり準備をさせていただきます。


みなさま、二日間どうぞよろしくお願い致します。





2014年6月17日火曜日

誠実

誠実に生きていれば、まわりも誠実に接してくれる。

そんな記事が目に止まりました。


誠実というと、つい、相手に対して測ろうとしますが、

人に求める前に自分に誠実であることが

どうやら大事のようです。


自分が自分に対し誠実でないのに、

自分には誠実であって欲しい、とは欲深すぎますよね…



「ウソをつかない」

「嫌だからといってすぐに逃げない」

「不平、不満を言わない」


「相手の気持ちを分かろうとする(理解しようとする)」

「悪口を言わない」

「約束を守る」

などが誠実さの代表例。



なかなか簡単そうで難しいですが、誠実でありたいと思います。

2014年6月16日月曜日

退化

朝晩の冷え込みと、日中の暑さの温度差。

これで風邪を引いてしまう方も多いのではないでしょうか。


我が家も夜、窓を開けたまま寝てしまい、

明け方に寒くて目が覚めることあります。


なかなか自分の身体で温度を調節する機能が

退化している現代と聞きます。

着るもの、羽織るものを上手く使い

体調を崩さないよう注意したいものです。


使わない能力は退化します。

色々なものが溢れ便利になってくると

本来備わっていた能力を発揮する場がなく、

結果、使えなくなってしまうそうです。


もう少し、何事も不便なくらいがちょうどいいのかも

知れません。




2014年6月15日日曜日

頑張る姿

美容院のカットモデルに、と

長女が声を掛けられたようです。

聞くと夜の9時からとか。

びっくりしましたが仕方ありません。

終わりは11時と言うので、迎えに来ました。

向かいのコンビニ駐車場で待機しながら…

あっ。ブログ書こっ!と携帯からの投稿です。


窓越しに見ると、美容院のスタッフさん。

がんばってらっしゃいます。


どの仕事も一生懸命って素敵です。


2014年6月14日土曜日

休日

暑い日が多くなってきました。

青空でちても良い天気だったので

薄い布団に変えようと思い、朝から大奮闘。


クローゼットから出した布団を庭に干したり、

シーツを洗濯したり。


全て干し終わった途端、天気はいいのにあめがちらほら。

出したものを部屋に入れたり、

入れたと思ったら雨が止みまた外に出したり…。

午前中は天気にもて遊ばれてしまいました。


体は疲れましたが、お昼からは天気も安定し、

カーテンを洗ったり、床のワックスを塗ったり、と

良い気分転換になった休日でした。







2014年6月13日金曜日

名言

言い訳や文句は言うべきではない。

線引きを曖昧にしない。

目標は公言しない。

努力や成功は、本来見せびらかすものではない。

感情は表に出さない。

素の自分を隠さない。

オンとオフはクッキリ分ける。

逃げ道を作ることは恥ずかしいことではない。


ワールドカップがいよいよ始まりました。

娘たちは内田篤人さんが大好きなようで、

数年前に発売された本を再び読んで気分をアップしているようです。


写真集程度かな…とパラパラページをめくってみると、

こんな素敵な言葉が並んでいました。


こういう発言がグッと女性の心をつかむのですね。

なるほど。です。




2014年6月12日木曜日

大雨

夕方、帰宅しようとすると…

自宅方面の方向の空が真っ黒。

雷も遠くで鳴っていました。


案の定、近づくに連れ、暴風、横殴りの雨に、車のスピードも落ち、

国道も大渋滞。


買い物に車を降りる勇気もなく自宅へ戻りました。


最近の雨は、短時間で、多くの雨が一気に降りますね。

高校も緊急災害の一斉メールが配信されました。

子どもたちの帰宅状況を報告する内容のものでした。

初回は【帰宅途中】で報告し、子どもの帰宅を確認してから

【帰宅】と報告しました。

その後、担任の先生から、念のための連絡まで入った程でした。


長良川のすぐ近くにあり、土地の低い場所に次女の通う高校あるので

水害には特に気を配っているように感じました。


これから災害が多くなる時期です。

備えあれば憂なし。です。

2014年6月11日水曜日

生体エネルギー体験会

えいゆう設計工務さまの生体エネルギー体験会でした。


朝、岐阜を出る時は雨が降っていましたが、

近江八幡に着く頃には雨も上がり、

遠方からお越しいただいた参加者のみなさまと

楽しいひと時を過ごすことができました。


今日もレモンやお醤油を使った味覚実験、

生体エネルギー建築資材や応用商品のご紹介、

お昼はラジエントヒーターで焼き上げたハンバーグランチ。


いつも皆さんとお別れする頃には、

何だか名残惜しいような気分になるほどです。


これから住宅の建て替えを検討している方、

リフォームをご希望の方、

まずは、情報集めからと勉強熱心な方…


皆さんのこれからに少しでもお役に立てていたら幸いです。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。


2014年6月10日火曜日

この時期ならでは

仕事を持っていると洗濯物を部屋干しすることが多いです。

この時期は洗濯物に部屋の匂いが移ったりして

悩みの種です。

匂いのもとは雑菌の繁殖だったり、

移り香だったりするのですが、

最近は消臭や除菌タイプの洗剤も多くなりましたので

うまく使いこなしたいと思います。


今日は、娘を手伝いお菓子作りをしました。

部屋の中は甘い香りがいっぱい。


こんな日の洗濯物は甘い香りが移りそうです。


2014年6月9日月曜日

日焼けには

天気予報では午後から雨の予報でしたが、

一日中日差しのきつい一日となりました。

道端に咲く紫陽花が可哀想です…

やっぱり紫陽花は雨の中が似合いますね。


日焼け対策も忘れずに。

少し外に出るだけで、肌がじりじり焼けるのを感じます。

車の運転中も頬のあたりが熱かったり。


これからますます肌に負担がかかる季節到来ですね。

オリベックスクリームは日焼け対策にも有効ですよ。

腕や首など、出かける前には忘れずに。

これ、私の日課です。

皆さんもお試しくださいね。


2014年6月8日日曜日

着地失敗

湿気の多いこの時期。

お風呂のジメジメ感が気になり、

いつもより念入りに掃除をしてみました。


普段手が届かない壁の上部も意外と汚れはあります。

カビなどの原因となる石けんの泡なども

意外と遠く、高くまで飛ぶものです。


浴槽に足をかけ手を伸ばしスポンジで壁を磨き、

さて片足づつ着地、と床に足を降ろしたら…


運が悪いことに段差のところに思い切りをついてしまいました。

いたたた…

しばらくジンジンしたので念のため湿布を。

様子をみていましたが、腫れたりはしていないので

最悪の事態には及ばずだったようでほっとしています。


お風呂での事故は多いと聞きます。

まだ掃除は半分残っています。

来週は着地失敗しないように気をつけます。





2014年6月7日土曜日

週末

夜から急に降り出した雨。

自宅のあちこちの窓を開けていたので

突然の雨に室内を走り回りました。

窓を開けたまま出掛けてなくて良かったです。


梅雨に入り、室内も何となくじめじめ…。

お風呂、洗面、洗濯スペースなどを中心に、

ただでさえ湿気の多いスペースを掃除してみました。

途中から、棚の整理や排水の洗浄などに凝ってしまい、

相当な時間を費やしましたが、

綺麗なスペースが増えると気持ちまでスッキリしますね。


明日も残りの掃除、頑張ろうと思います。

集中して掃除ができるのも週末ならでは、です。



2014年6月6日金曜日

不言実行

いつも何か計画ごとを持っていて、

ある日突然行動を起こして周囲をびっくりさせること。


でも、それは、前々から計画していたこと。

その人にとっては突然の出来事や、思いつき行動ではないものです。


有言実行もいいですが、私は不言実行派でしょうか。

決めたことは時が来るまで自分の胸にしまっておく方が

自分の感情がぶれないような気がします。

不言実行なら、実行しなくても気づかれません…

と、いうのはずるい考えですが、

言葉を発した時に、

人へ与える影響、人から受ける影響を考えると、

やっぱり自分の考えは自分の中に温めた方がいいと

思うのが私の考えです。
















2014年6月5日木曜日

梅雨入り

梅雨入りした岐阜です。

今日は強い雨の一日でした。


一ヶ月に一度の会議の日。

遠くよりお越しのみなさま、

足元の悪い中ご参加いただきましてありがとうございました。


今月も色々な議題があり、新しく始まること、

もう一度立て直すこと…様々ですが、

【雨降って地固まる】のように全てが良い方向へ向かうよう、

願うだけではなく、実践するよう、

行動に変えて行きたいと思います。


2014年6月4日水曜日

頭痛

雨の前だからでしょうか。

夕方から少し頭が思いような…

頭痛の一歩手前。そんな感じでした。


夏が近づき、暑さで血管が広がりやすく、

偏頭痛の症状も出やすい傾向にあるようです。


夜になり、風も涼しくなった頃には鈍痛もなくなっていました。

年齢とともに、一日の温度差に体がついていかなくなっているのかも

知れません。


まだまだ水曜日。

明日は会議もあります。

しっかり睡眠を取り明日に備えたいと思います。







2014年6月3日火曜日

メガソーラー

岐阜市の広報より。


市内一般廃棄物最終処分場に設置したメガソーラーが、

今月から20年間にわたる発電を開始するそうです。


市の土地を有効活用し、

一般家庭約680世帯が使用する電力量を発電するのだそうです。


市内の再生可能エネルギーの増加。

エネルギーの地産地消。


敷地内には見学用の通路もあり、

環境学習の場としての活用も期待されています。

災害時には非常用電源の確保にもなります。


市民なのに全く知りませんでした。

【地球環境課】

こんな課が市役所にあるんですね。




2014年6月2日月曜日

麦畑

週末前はあまり気にならなかったのですが、

今朝、通勤途中の麦畑が黄金色に染まっていました。


こうして自然の移り変わりを楽しみながらの運転は、

車の窓を閉めていても自然の香りを感じるような気がします。


庭先の花や、道端に咲く花を見ながら、

散歩途中の犬の可愛さに目が釘付けになったり、

小さなこどもたちが横断歩道を渡る姿に、

心穏やかに落ち着いたり。


朝の40分ほどの運転時間は、

毎日、色々な風景が目に飛び込んできます。


時々、交通事故に遭ってしまった動物の姿を目にすることもあり、

さすがにそんな日は心沈みます。

でも、そんな時こそ、人間もしっかりハンドルを握り

安全運転を心掛けなければ、と思います。

















2014年6月1日日曜日

6月

6月です。

カレンダーを一枚めくりました。

今年ももう半分まで来たという事ですね。

嬉しいような悲しいような…です。


そして梅雨を飛び越えたのでは?と思うほどの暑さ。

今年もこの暑さと戦っていかなければいけないのですね。


あまりの暑さに自宅の窓という窓を全開にし

風を取り込んでみました。

一番涼しいのは、2階のホール。

ちょっとしたスペースに二人掛けの椅子が置いてあるのですが、

風がそよそよ入ってきて少し身体をクールダウンできました。


また新しい一ヶ月が始まります。

気持ち引き締めて頑張ります。