2018年1月31日水曜日

冬ならでは

今朝、

雪がキラキラと道路で反射していました。

ちょっと幻想的な朝でした。


池の野鳥も寒そうに

数羽で体を寄せ合って水面に浮かんでいる様にも見えますが、

実はお互いに楽しく会話でもしているのかも知れませんね。


寒い寒いとか口癖のようになってきましたが、

寒い冬だからこその綺麗な景色だったり、

美味しい冬の味覚を楽しみたいですね。


2018年1月30日火曜日

願い

帰り道。

またまた雪がぱらりぱらりと。

ひらりひらりって感じでしょうか。

積りはしないようですが、明日の朝が心配です。


知り合いのお母様が、雪で骨折し、

明日、手術と聞きました。

他人事ではないなあ、という気がします。


無事、手術が終わること、願います。

2018年1月29日月曜日

あまりの寒さに震え上がっています。

ストーブの前から離れられません。

各地でマイナス気温も続いており、

建物裏や歩道に取り残された凍ってしまった雪が、

通行者や自転車の人たちに危険だ、とニュースで取り上げられていました。


溶けていない雪の上を車が通ったり、

自転車や歩行者が通ったり、

踏みしめられた部分が、

日中は少し溶けながら、

また夜には凍って、

その繰り返しでスケートリンクのようになってしまっていて、

岐阜もまだまだつるっとする箇所、所々にあります。


池の水鳥も寒そう…


2018年1月28日日曜日

雪、雪

今日も午後から雪がパラパラと降りました。

うっすら雪景色が広がりました。

また明日の朝が心配です…


夜になり一層寒さが増し、

部屋の中はいつも通り暖めているのですが、

ちっとも身体が温まらず、

いつもより早めにお風呂に入り、

ゆっくり身体を温めるしかありませんでした。


明日、雪が積もっていないこと願って。

2018年1月27日土曜日

雪かき

自宅付近の雪かきをしたのですが、

北側は建物の陰になり、

そこを車が行き交うことで雪が固まり、凍ってしまい、

なかなか大変な作業でした。


ようやく雪かきが終わった頃には、

程よい運動で手足はポカポカになったのですが、

ほんのり腰痛…でした。


今年、新調した雪かきスコップは、

地面の雪をすくうところに金属が貼られていて、

なかなか丈夫な上に、良く雪をまとめられます。


今年のうち、あと数回は活躍してくれることでしょう。

2018年1月26日金曜日

お風呂で

ここ数日、

雪の影響で車のハンドルを握る手が緊張しているせいか、

筋肉痛のような肩こりのような、

身体全体がこわばっている感じがします。


それに連動して、腰痛の前兆のような予感も…


たっぷり時間を取り、お風呂に入り、

長めにお湯に浸かるのが最近の日課なのですが、

あまり長すぎると、家族から、

「お風呂で倒れてないか?」

「大丈夫か?」と声を掛けられることもしばしば。


そんな年齢に差し掛かってきたんですね、私。

2018年1月25日木曜日

降りました

朝起きると一面の雪。

久しぶりにバス通勤しました。


いつもより随分早く自宅を出た分、

ご近所の小・中学生の通学と重なったため、

交通安全の見守りをしている方々にも挨拶をしていただきながら

バスに乗り込みました。


時間はかかりましたが、

なんとか事務所へ到着。


やっぱり私の家のあたりと事務所付近は、

雪の降りかたが全然違いました。

同じ市内でもこんなに違うものなのですね。


明日も引き続き雪は積もるとか。

明日もバス通勤でしょうか…



2018年1月24日水曜日

大雪

雪になりました。

予報通りです。


早めに事務所を出たのですが、

びっくりするほど帰宅に時間が掛かりました。

ぐったりです…


明日は、道路が凍って大変な通勤になるのでしょうね。

心配です。

2018年1月23日火曜日

凍るほど

帰宅時、

車のフロントガラスが凍っていました。

ドアの部分も氷が張り付き、

手に突き刺さるような感じで一瞬痛かったです。


少し暖機し、ガラスが見えるようになってから車を発進させたのですが、

いつもより通勤ルートを変えて、

凍結しやすい橋の上や上り坂、下り坂を使わない手段で

帰りました。


明日は雪積もっているでしょうか。

心配です。

2018年1月22日月曜日

東京の雪の映像にびっくりしました。

4年ぶりに大雪ですね。


娘たちからも雪の写真が届いたのですが、

夕方の時点で5、6センチは積もっているかなあ、というところでした。


若いって素晴らしい!ポジティブ!と思ったのが、

こういう時だからこそ、

いつもは混んでてなかなか入れないお店に

夕ご飯を食べに行こう!と思ったそうで、

雪道をポコポコと歩く娘2人の映像に

若さを感じずには入られませんでした。


明日は、岐阜の朝はどうでしょうか。

降り積もっていないことを願います。


2018年1月21日日曜日

おでん

テレビを観ていると、

美味しいおでんの作り方が紹介されていました。


大根は下茹ですると味が染み込みやすいとは知っていましたが、

その反対で冷凍しても味が染みるんですね。


その理由は、大根の繊維を壊すことにより

味が内部に入ることに時間がかからないからだそうです。


また、ゆで卵は高濃度の出汁につけておくことで、

出汁の塩分が卵に入り、

反対に卵の水分が外に出て、

味が染み込んだゆで卵になるそうです。


塩分と水分が濃度を合わせようと

お互いに移動し合うなんて神秘的です。


やっぱり料理の世界って奥深い!

ってことで早速夜はおでんも我が家でした。

2018年1月20日土曜日

謙虚に

いいものだけを見ていたい。

いいものだけに囲まれたい。

と思いがちですが、

反対のものもあるから

きっといいものの良さを知るのだと思います。


良きと悪しきのコントラストは必要ですね。

幸せの定義もそうだと思います。

悪いこと、思い通りにならないとの中に、

うまくいくこと、ラッキーなことがあるから、

嬉しいんですよね。


欲張らず。

謙虚に。

です。


2018年1月19日金曜日

意識

自分中心に行動すれば相手が振り回されますが、

何よりも相手のことを考え行動すれば、

相手も心地よいでしょうし、

私も自らの行動を予め予測し、

結果、双方が良くなるのではないでしょうか。


自分中心の考え、自分中心に行動にならないよう

自分を律する力を意識したいと思います。




2018年1月18日木曜日

耳にした会話

お昼にと立ち寄ったお店で、

私の母ぐらいの年齢でしょうか。

女性が2人、ご飯を食べていた会話が

偶然耳に入りました。


ホットワインについて熱くひとりの女性が話していて、

ワインの中に入れるスパイスのこと、

どんなワインがいいのか。

そもそもホットワインってね、って感じで。


そこからフルーツの入ったワインの話題になり、

その名前が出てこなくて、困っている様子。

  「サングリアですか?」とか言えないですしね。


 ほんの1分。

聞き耳の会話に癒されました。




冷え性

ハンドマッサージを受ける機会がありました。

「今日、一番手の冷えてる人だ!」と言われました。


マッサージえお受けていくうちに、

手もぽかぽかしてきて、

施術が終わりしばらくする頃には、

足の先までぽかぽかじんわり。


やっぱり私って極度の冷え性なんだ、と自覚しました。

そして、身体ってやっぱり血が巡っているなあ、と実感。

一つ温めると、違うところまでちゃんと暖かくなるものなのですね。


もう少し自分の身体を温める術を

自分でも意識したいと思いました。

2018年1月16日火曜日

お風呂

冬のお風呂タイムは幸せですね。

ゆっくりじっくり長めに浸かると、

身体の芯から温まってくるのを感じます。


足の先が一番冷たく、

いつからから靴下の重ねばきをするようになりました。

足の指もお風呂に入りながらマッサージをし、

少しでも結構を良くするように心がけています。


まだまだ寒さはしばらく続きそうですね。

今、外は雨。

明日朝の路面の凍結も心配です。

2018年1月15日月曜日

毎朝

朝の車の中の寒さが想像以上です。

冷蔵庫か、と思うほど。


フロントガラスはバリバリに凍っていて、

毎朝、水をかけて溶かすのですが、

すぐにまたパリパリと凍り結晶ができてきたりします。


父がフロントガラスに被せるシートを

購入してくれました。


最近はこんな便利なものもあるのですね。

使ってみたいと思います。



2018年1月14日日曜日

行事あれこれ

買い物へ行ったら、

お店の中の一角はバレンタインのチョコレートだらけ。

お正月を過ぎ、

春の七草、鏡開き…

そしてあっという間に、このバレンタイン商戦なのですね。


でもチョコレートに負けじと、

合格祈願を兼ねたお菓子、

節分の豆や恵方巻きの予約、など、

結構バラエティ豊かな

2018年1月13日土曜日

学食

心配されたお天気も、

岐阜では思ったよりは雪も積もらず、

受験の方々は、

無事センター試験に全力で挑まれたことでしょう。


テレビを見ていると、東京大学でセンター試験を受けている映像が映し出され、

どのような結果になっても、

「東京大学で試験を受けた」ことは

良い思い出になるのではないでしょうか。


先日、東京大学の研究棟の上階に、

イタリアンレストランがあると、ネットの記事で知りました。

学生でなくても誰でも入店ができ、

シェフが作る料理は、一人暮らしをする学生の健康を考えて、

栄養が計算されたフレッシュな野菜も多く使われているとのこと。


娘たちの住まいからも近いので

一度行ってみたいと思いました。


私の家の近くでも、

学食レストランを利用できる大学や、

授業の一環で高校生がカフェを運営していたり、と

私たち地域の方が気軽に利用できるものがあります。

ちょっと行ってみたくなりました。








2018年1月12日金曜日

センター試験

明日は、センター試験ですね。

今日も雪がちらつき、明日のお天気が心配されていますね。


昔から、成人式、センター試験と、行事ごとに大雪が心配されますが、

明日も路面の凍結、

道中の車の渋滞など、

送迎の親御さんも心配で眠れない夜を過ごすのではないでしょうか。


我が家も2年前を思い出すと、

雪がちらつく中、自宅から30分ほどの試験会場へ車で送り、

学生生活最後の手作りのお弁当を三女に持たせた記憶が蘇りました。

お弁当の中身はもう思い出せませんが、

随分、念を込めた?子どもにとっては非常に気分の重い重い

お弁当だったのかも知れませんね。


知り合いのお子さんも何人か、今日のセンター試験に挑みます。

良い結果になるよう願っています。


2018年1月11日木曜日

ポットパイ

ポットパイを作りました。


カップにシチューを入れ、

パイシートを上から被せ、

焼くだけのものですが、

冬の季節は本当に美味しく身体が温まります。


今日も寒い寒い1日でした。

足の先が一日中冷たく、

一度ストーブの前に立つと、

なかなかそこから離れることができませんでした。


明日の朝も車のガラスや道路が凍っていませんように。


今年初の会議、皆さま、ご参加ありがとうございました。



2018年1月10日水曜日

天気予報

雪が降るとの天気予報でしたが、

なんとか1日持ちました。


昨日、長女がスリップによる事故現場に遭遇したばかりで、

今日の帰宅時も雨降りの後だったので、

道路が凍結していないかなあ、とどきどきしながらでした。


遭遇した現場では、

娘の他に、大人の男性が2人、

発煙筒を焚いたり、交通誘導をしたり、

娘は事故を起こした女性の介護に当たったそうですが、

その後、無事であるといいな、と思います。


ハンドルを持つ手に一瞬の気の緩みもないよう

特にこれからの雪の季節は注意したいと思いました。

2018年1月9日火曜日

マニュアル

マニュアル通りにすることはできるのですが、

マニュアル外のこととなると、

途端に対応が雑になったり、

言葉が乱れたり、と、

相手に寄り添ってないなあ、と感じる場面、

多くありますね。


やっぱり人と人とのコミュニケーションって

言葉は大事で、

顔が見えない分、特に電話での応対は

気をつけるようにしています。







2018年1月8日月曜日

三連休の終わり

三連休も終わりました。


今日が成人式の方は雨で大変だったようですね。

我が家は昨日で良かった、と胸を撫で下ろす反面、

ニュースにもなっていた、

振袖レンタル着付けの業者が当日になって連絡が取れなくなり、

会場には着物も届かず、スタッフも来ず、

途方にくれた方々の映像見ると

お気の毒としか思えず、

もう少し早くなんとかならなかったのかなあ、と思います。


ネットで購入、レンタル、ってやっぱり少し不安になりますね。

こういうことを目の当たりにすると。




2018年1月7日日曜日

成人式

次女と三女の成人式でした。


仕事の都合で次女は式には出席できませんでしたが、

三女が当日朝岐阜に戻り振袖を着てくれました。

これで最後か、と思うと、私も感慨深くなり、

長女と一緒に式典の保護者席で参加させていただくことにしました。


小さな地域なので、

顔見知りのご父兄も多く、

それでも5年ぶりなんですよね…お会いするのって、みたいな感じで、

自治会の方々に温かい手作りの式を挙行いただき、

本人たちも節目の良い機会となったようです。


恒例の二次会は、それぞれの当時のクラスごとで行われ、

ここからは次女も参加し、

クラスが違った次女と三女はそれぞれの楽しみ方をしたようです。


積もる話もひとそれぞれでしょうが、

一生の中の15歳から20歳までの5年間って、

一番輝いてキラキラしているのではないでしょうか。


ああ。

娘が眩しすぎる1日でした。




2018年1月6日土曜日

春の七草

春の七草のお茶漬けを買いました。


便利ですね。

フリーズドライでパックに入っていて、

炊いたご飯の上にふりかけ、

あとは熱湯を注げばOKのようです。


でもせっかくなら七草がゆですね。

明日の朝は無病息災を願って

七草がゆを食べたいと思います。


2018年1月5日金曜日

仕事始め

仕事始めです。

とは言っても今年は明日から三連休となりますね。


宅配業社さんや銀行、郵便局など出向き、

新年のご挨拶。

やはり気が引き締まりますね。


新年初の私のお弁当は、

おせちやオードブルの残りをお弁当箱に詰めたもの。

あっという間にご馳走もお腹に消えていくものですね。


今夜は鍋の残りで雑炊にしました。

これから庶民のおかずへ徐々に移行予定です。





2018年1月4日木曜日

宝くじ

ショッピングモールで年末年始にもらえる宝くじ。

6回分引けたので、

出掛ける長女に託しました。


帰ってから聞くと、

長蛇の列に加え、

もうくじがないかも。

その場合はポケットティッシュで、のアナウンスだったそうです。


早々に諦め、

子育てを頑張っていそうな若いご夫婦にくじを譲ったとか。

ちょっと強面でいかつそうだけど、

子どもを可愛がっていそうなお父さんだったそうで…


その着眼点がなぜか面白く、

笑えました。




2018年1月3日水曜日

三が日

あっという間のお正月三が日。

まだまだ食べ続けています。


私は次女に料理、お菓子作りの猛特訓を受け、

少しは小洒落たおもてなし料理ができるようになったかも…です。


年末年始と初日の出を見がてら遠出をしていた長女も帰宅し、

晴れて家族が集合したと思ったら、

次女と三女は東京へ帰って行きました。


楽しいひとときはあっという間ですね。

明日から少しづつ日常に戻し、

仕事始めに備えたいと思います。

2018年1月2日火曜日

次女のおせち

おせち。

今年も次女が腕をふるってくれました。

パティシエ一年生なのですが、

料理もなかなかのお手の物。


てきぱきとこなす姿に、

私は助手として精一杯お手伝い。

洋風のおせちとタパスとダークチェリーのチョコレートケーキ。


ひとつだけ不満を言うならば、

できた写真の撮影会!?があり、

なかなか食べられない!


納得いく料理ができたときは

納得いくまで写真撮影をしています。


私たち、食べたい人はじっと我慢。

これを乗り越えればご馳走にありつけるのです。

2018年1月1日月曜日

あけましておめでとうございます

一年の始まりは快晴。


山梨へ初日の出を見にいった長女からは、

富士山とご来光がセットになった写真が送られてきました。


寒い中、ご苦労様でした、と写真に向かい一拝。

若いって素晴らしい。


さて。

これからお雑煮を作ります。

おせちも詰めなくては、です。