2016年5月7日土曜日

つばめ

今年もつばめの季節になりました。


カラスに襲撃されて以来、

我が家につばめが巣をかけなくなり残念です。


父はカラス除けの黒いネットを背面にすだれのように掛け、

つばめを待ちますが、

これはつばめもきっとネットが怖いのではないでしょうか…


人に付かず離れず、

人の気配が程よくする場所で、雨風がしのげるところに、

つばめは巣をかけるそうです。


今年こそは訪れてくれるといいなあ。

2016年5月6日金曜日

情報

フリーペーパーを見ていると、

本当にたくさんのお店が掲載されています。


どこに食べに行く?

どこに買い物に行く?

どこの美容院に行く?

はもちろん、

習い事から土地探しまで様々なジャンルがありますね。

情報量が多すぎるのも、見る側にとっては苦痛だなあ、と

感じる時があります。


情報の拡散も程よい量を見極めるのが大変ですね。


2016年5月5日木曜日

突然

友人が遊びに来てくれました。

3歳からの幼なじみです。


昨日の夜、

「今年は鵜飼が観たいなあ」と彼女が言っていたのを思い出し、

「もうすぐ始まるよ」と久しぶりにメールをしたところ、

今朝になって「今日遊びに行こうかなあ」と。

ちまき持参で電車に揺られ、遊びに来てくれました。


「私も昨日、ふと連絡取りたいなあと思ってたところ!」

「やだー、私も同じような服、着てくるところだった!」

となんだか二人で同じような心理状態?の昨日と今日だったようです。


似た者同士なのでしょうね、きっと。


短い時間でしたが、ゆっくり話ができ、

一緒に夜ごはんを作り、

楽しい晩餐なりました。


心が若返ったかな?

そんな気分です。


2016年5月4日水曜日

ヨーゼフ

ペットを連れて飲食できるお店が多くなりましたね。


今日、とても大きな犬に会いました。

ハイジに出てくるヨーゼフみたいな大型犬です。


思わず可愛くて触らせてもらったのですが、

目、鼻、口など、とにかくパーツの大きいこと!


人の1.5倍はありそうな顔はとても愛らしく、

尻尾をちぎれんばかりに振って、

私たちを楽しませてくれました。


テーブルの下を潜ってはあっちに行ったり、こっちに行ったり…

デッキテーブルが一瞬ひっくり返りそうになり、

テーブルの上にものがまだ乗ってなくて良かった〜。


ペットたちも休日を楽しんでる?様子でしょうか。

家族と一緒にいられて嬉しそう?な表情に見えました。


あのもふもふ感。

最高でした。


2016年5月3日火曜日

タイムカプセル

すっきりしないお天気でした。

洗濯を広げるにも午後からの雨が怖くて…


こんな日は普段掃除しない場所を整理しようかなあ、と思い立ち、

リビングにあるコンソールの棚を掃除することにしました。


棚は8つあり、

子どもたち3人でそれぞれ2つづつを占領、

残る2つが共有のものを入れるスペースになっています。

その共有部分の引き出しを開けてみたら…


おりがみ、クレヨン、絵の具、けん玉、色鉛筆、カラーペン…

消しゴム、定規、のり、トランプ、かるた…


いつから掃除していないんだろう?と自分を疑いました。

ちょっとタイムスリップした気分になりました。


まだまだ使えるものばかりなので、

いつの日かそう遠くな未来に、

孫が使ってくれるのでしょうか?


タイプカプセル?玉手箱?を開けた気分です。

たまにはこんな日もいいですね。


2016年5月2日月曜日

恋の季節?

犬や猫も春の恋の季節でしょうか。

事務所からなんとも切ない犬の遠吠え?が聞こえました。


仕事からの帰り道には、

大人の猫が大きな道路をまっしぐらに横断。

道の先に気になる相手がいたのでしょうか…


命がけですね。


この時期、初心者運転の車も良く見かけます。

GWは県外の車も多く、

ひやっとすることもしばしば。


気をつけて運転をしなければと思います。

2016年5月1日日曜日

掃除

5月になりました。

半袖を通り越し、ノースリーブの子どもを見かけました。

まだちょっと寒そうですね…


GW後半のお休みは、金魚の水槽の掃除を予定しています。

4匹の金魚を2つの水槽に分けて飼っているのですが、

水を抜き、石や水槽内を洗い、

また水を溜めて、カルキ抜きをし、

金魚を水槽に戻し…としていると、

1時間半くらいはかかるでしょうか。


結構、気合のいる仕事です。


金魚を網ですくい、バケツの中に入れる作業は、

一番のクライマックスで、

金魚は暴れて跳ねるし、水しぶきで大変な騒ぎになるしで

なかなか大変です。


でも可愛い我が家の一員。

きれいな水で泳ぐ方が気持ちいいはず。

面倒がらず掃除したいと思います。