2019年9月7日土曜日

近況

普段、

お隣に住んでいて、

なかなかゆっくりお話しする機会がない

ご近所さん。


出先で会う予定をし、

少しの時間でしたが楽しいひとときを過ごすことができました。


引っ越してきた当時、

幼稚園や未就学児だった両家の子ども達も、

今はみな成人し、

私たちも歳を取ったね、と、

家の設備もいろいろと悪くなってくるね、と。


そんな日常の何気ない会話が、

心地よいひとときでした。


またこんな機会が時々はあるといいな、と思います。


2019年9月6日金曜日

台風が近づいてきています。

前回の台風とは違い、

スピードが早いようで、

あっという間に日本上陸となりそうです。


お天気が変わりやすい秋の空。

ふと見上げてみると、

変わった雲の形を見かけることも多いです。


空を見上げる心の余裕。

欲しいものですね。



2019年9月5日木曜日

タピオカ

タピオカが大流行の今年でしたが、

秋になり少し落ち着いた様子。


近くのカフェで、見かけたタピオカは、

コーヒーにINされていました。

コーヒーフロートにタピオカが入っていて、

コーヒーゼリー入りのアイスコーヒーという

イメージですね。


流行りの割に、

私はこの夏タピオカを飲んだのは記憶では一回。

行列に並んでまで…とは気持ちが上がりませんでした。


これから秋に向けて、

どのようにタピオカが進化していくのか、

少し楽しみです。

2019年9月4日水曜日

台風

朝の日の出は遅くなり、

夕方の日の入りは早くなりました。

1日が短くなったような気がしますね。


これからは台風の季節本番です。

週末から来週にかけて、

大きな台風が近づいています。


今週来週と予定も多く、

お天気が心配ですが、

お天気ばかりは受け入れるしかありません。


せめて被害が少ないこと、願います。


2019年9月3日火曜日

あり

9月に入り残暑が厳しいです。

蒸し暑さは身体に堪えますね。


最近、自宅の中で小さなありを見かけます。

きっと、床に砂糖など甘いものが落ちているのでしょうか。

行列ほどではないのですが、

毎日数匹づつ、

色々な場所で見かけます。


命を殺めるのもかわいそうだなあ、と

そっとしています。

食べ物を運び終わったら、

帰って行くのでしょうから。


しばらくそのままで。

2019年9月2日月曜日

時間

時間を上手く使うことは、

思考も広がりますね。


一つの予定ができた場合、

ただそこへ向かうことだけを目的にするのではなく、

その途中に何か立ち寄り先はないか、

少し足を伸ばしたら、

あの予定もこなせるのではないか、

時間は間に合うかな…


こういう考えは女性の方が優れているのかもしれません。

仕事をしながら、

子育て、家事…と一手に引き受けている方も

多いと思います。


その方々の休日の使い方は、

こんな風に時間をフル活用しているのではないでしょうか。


私もここしばらく忙しい毎日ですが、

脳トレと思い、楽しみながら予定をこなしています。


2019年9月1日日曜日

浴衣

9月です。

これが最後だといいのですが、

暑さがもう一度帰ってきました。


衣替えの準備も始めていたのですが、

もう少しお預けのようですね。


クローゼットを整理していると、

子どもたちの小さな頃の浴衣が出てきました。

こうした季節ものは、袖を通すのが数回で

着れなくなってしまい、

少しもったいないですね。


誰か譲れる人がいたらなあ、とか、

状態良く保管すれば、いつか孫とかできたら着れるのかな?

とか想像しながら…


衣替えは全く進まないのが毎回です。