2019年6月7日金曜日

梅雨入りしたようです。

途端に大雨。

移動に大変な1日でした。


傘を広げるほどでもないと、

小走りすると、

服が水玉模様のように雨でまだらに濡れてしまい、

傘を広げても、

車に乗り込む際に結局濡れてしまったり…


結局雨は一日中。

夜は雷まで光り、

夏に近づいているなあ、と感じました。


週末はお天気が良いと聞いています。

お中元の準備など始めたいと思います。





2019年6月6日木曜日

梅雨

エアコンが必要になってきましたね。

数日前は、

温度を下げても、風量を強くしても、

日中は大変な暑さでした。


身体も悲鳴をあげています。

水分はしっかり取るように心掛けています、

気がつかないうちの脱水は怖いですから。

明日は少し暑さも和らぐとか…


梅雨の雨が待ち遠しいです。

2019年6月5日水曜日

コンセント

家電を買ったのですが、

コンセントに差し込もうとして??

アースのついた3つ口のコンセントでした。


初めは、海外仕様のコンセント?

とか思い、びっくりしましたが、

ホームセンターに行き、コンセントのコーナー辺りを見ていると、

3つ口のコンセントをアース線付きのコンセントに変換するプラグが

売られていて、ホッとしました。


こういった関係のこと。

本当に苦手です。

理系の思考回路がないのでしょうね。


明日、無事電源が入るといいのですが…

2019年6月4日火曜日

蜘蛛の巣

一番早く事務所へ着き、

最後に事務所を後にすることが多いのですが、

ここ最近、事務所裏口の出入り口に

大きな蜘蛛の巣が張られていることが多く、

かなりの確率で蜘蛛の巣に掛かっている私です。


目にほとんど見えない蜘蛛の糸。

弾力があり、ちょっと引っ付く感じ。

もし、体に蜘蛛が付いていたら…と

恐怖を感じます。


小さな蜘蛛ではなく、

ちょっと手足の長い蜘蛛の糸は少し怖いですよね。


しばらく続きそうな気がしてなりません。

2019年6月3日月曜日

ブルーベリー

食べ物で季節を感じられるのって、

楽しいですね。


お昼、パンを食べたいなあ、と思い、

スタッフさんに外出のついでに買ってきてもらったら、

ブルーベリーとレアチーズのパンでした。

大好きな組み合わせです。


フルーツは特に季節感たっぷりですよね。

今はさくらんぼやアメリカンチェリー。

これからの季節はマンゴーやココナツ風味の

スイーツも楽しみです。


渋いところでは、イチヂク。

そのままあまりすきではないのですが、

お菓子やケーキになっているとなぜか大好物です。


久しぶりにお菓子作り、してみたいなあ、と

思いました。

2019年6月2日日曜日

老い

気がつくと、

両親の老いを感じることが多くなりました。


平日はなかなかゆっくり一緒に過ごせないことが多いので、

休日はなるべく

食事を一緒に取ったり、

身の回りの買い物に付き合ったり…と

出来るだけのことはしているつもりです。


出来ること。

してあげられること。

時間は限られています。


特別なことでなくても、

寄り添うことで十分なこともあります。

自分に出来るだけのことを

出来ればいいな、と思います。


2019年6月1日土曜日

小掃除

大掃除とは別に、

季節ごとにもなるべく、ちょっとした隅々までの掃除を

することにしています。


今日は、リビングのソファを移動し、

普段手が届かないところを

床や窓周りを、掃除してみました。



すっきり綺麗になり、

気持ちがいいものですね。


この続きは明日。

なかなか一日では掃除が仕切れなくなってきました…

老いがゆっくりゆっくり歩み寄ってきているのを

感じる1日でした。